2025/11/8 09:12

最大料金900円のコインパーキング「特定日なので9300円です」

コインパーキングAmazon

コインパーキングの看板の表記にだまされた!という経験のある方も多いのではないでしょうか。

看板に大きく書かれた金額を信じ停めたところ、端の方に小さな記載があったり…。

「9300円も取られて腹の虫がおさまらないんだけど。

今回自分がバカなんだけど、これ前から思ってた。景品表示法違反じゃないん?
24時間毎900円って書いてあるのに、特定日の記述が離れた一番下の看板に小さく表記。
1ヶ月の過半数が「特定日」→この最大料金は?

教えて賢い人

平野橋商事 EVERY PARK」

そうポストしたのは、超越美少女渡辺 WATANABE (@Osaka_Okama)さん。

こちらのポストは250万回も表示、大反響となっています。

・これ、法律の穴を的にしてセーフ取れるギリギリ狙とるから多分やけど敗けやで

・気持ちは本当にわかる。でもコインパーキングはそういうものだと分かってれば確認は抜けないと思う

・確認しないのが悪いのはわかるけど、車乗りながら駐車場探してるときにここまで読めないなぁっていつも思う、、。

・特定日多いしちょっと文字が小さいね。

・俺は騙された事ないけど、特定日とかいうクソ文化滅びてほしいわ。

・そもそも小さく書いてあるとかそんな次元じゃなくて京セラドームのようなでかいイベントをする会場の側の駐車場なら何か催しがある日は高くなるのが普通やろ。

・これはイチャモンにしかみえない

など、同情はじめさまざまな声が。

小さい字で端に書かれているだけだとしても違法性があるわけではなく、争ったところで勝てるわけではないという声が多く寄せられていました。

しっかり大きく書いていない時点で、何だか納得のいかない話ではあります。

できる対策としては、近くにスタジアムなどがある場合は特に「特定日」の記載がないか、くまなくチェックして停めるか、そもそも停めるのを避けるようにするしかないのかもしれないですね。

以上、詳細はいまトピをご覧ください。

駐車場「9300円も取られて腹の虫がおさまらないんだけど」これはひどい→ネット民「これヤラれたら悔しいよね」「気持ちは本当にわかる」「特定日とかいうクソ文化滅びてほしいわ」(1) - いまトピ駐車場「9300円も取られて腹の虫がおさまらないんだけど」これはひどい→ネット民「これヤラれたら悔しいよね」「気持ちは本当にわかる」「特定日とかいうクソ文化滅びてほしいわ」(1) - いまトピ

編集者:いまトピ編集部