辻希美“家族円満の秘訣”「〇〇〇ももちろんするんですけど…」

10日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、8月に第5子を出産したタレント・辻希美さんの著作『杉浦家、7人生活スタートです。』(講談社)の発売記念会見を取材。
子供が多い辻家で「夫婦円満の秘訣」となっている習慣を明かし、お笑いコンビ・シソンヌの長谷川忍さんも共感を示していました。
■秘訣は「よく会話する」こと
今年8月に第5子となる夢空(ゆめあ)ちゃんを出産した辻さんは、今回のイベントが産後初の公の場だそう。
ちょっと緊張気味な辻さんは、「家族円満の秘訣」について聞かれると「本当によく会話をすることだと思います」と回答。
さらに「夫婦で会話ももちろんするんですけど、最近はやっぱり上3人(長女、長男、二男)が大きくなって、夜中、下(三男、次女)が寝たあとに、5人で話す時間がすごく好きで。そういう時間が夫婦にとっても家族にとっても子供たちにとっても大事なのかなと思っています」と明かしています。
■長女の希空はタレント
なお、今回発売した著書には、長女でタレントの希空さんとの対談も収録されているとのことです。
お笑い芸人・もう中学生さんが声を担当する天の声「デイくん」は、スタジオに向かって「話すほうも食べるほうも、“ほうれんそう”が大事。忍くん!」と呼びかけ。
1児の父である長谷川さんに「ご家族が仲良く円満でいるためにしていることってなにかある?」と質問しています。
■山里亮太は「パクった?」
長谷川さんは「えーなんですかねぇ。やっぱり、よく話す…はい」と、辻さんの意見に完全同意。司会の山里亮太さんは、「パクった?」と、疑いの目を向けていました。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部

プロバイダならOCN