2025/11/13 13:25

梨「〇〇〇」入れるだけ「シャリシャリ感アップ」1ヶ月持つようになる

?

秋の味覚『梨』。比較的早く傷んでしまうので「冷蔵庫で保存していたのに、気付いたら傷んでいた…」という経験ありませんか。
『ニチレイフーズ』のXでは、そんな足が早い梨を『冷凍保存』する方法を紹介しています。

梨の冷凍方法
1.洗った梨を8等分のくし形切りにして、皮を剥き、芯を取り除きます。
2.ラップを敷いた上に4つずつ並べて、ぴったりとラップで包んでください。
3.冷凍用保存袋に入れ、できれば金属製のバットに乗せて冷凍庫で保存しましょう。

冷凍庫から取り出して15分ほど常温に置くと、梨が半解凍されてシャーベット状の食感が楽しめます。半解凍された梨は、シャリシャリとした食感が楽しく、おやつにもぴったりです。

さらにもう15分ほど置いておくと解凍が進み、コンポートのような柔らかい食感が味わえます。

カットしてから冷凍するだけなので特別な手間もかからず、解凍後にそのまますぐに食べられるのも嬉しいですね。
詳細はgrapeをご覧ください。

 【ダイソー】専門店の1/4の値段で買えた!靴擦れ諦めるのはまだ早い!?コスパ抜群の「かかとパッド」 | サンキュ! 【ダイソー】専門店の1/4の値段で買えた!靴擦れ諦めるのはまだ早い!?コスパ抜群の「かかとパッド」 | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部