2025/11/18 10:48
若く見えるひと→じつは〇〇をやっている

寒くなってくると、選ぶ洋服の素材も色味も重たくなりがち。なんだかパッとしないし、どこか老けて見えてしまってる気がする、なんてことはありませんか?
年齢よりも若く見える人がやっているファッションコーデテク、ちょっと気になりますよね。
パーソナルスタイリストemilyさん曰く...「色を取り入れる」のが大切とのこと。
「例えば、顔まわりが暗いと感じたならば、マフラーで差し色を、足元が重たく感じたならば明るめカラーの靴を取り入れると、毎日のスタイリングに変化が出せますよ。」
・モノトーンで着痩せを叶える
「やっぱり着ぶくれが気になって太って見えてしまう、なんてことも。そんなときは、全体をモノトーンでまとめてみるのがおすすめ。例えば、アウターやボトムなど、見える分量が多いものはブラックを選ぶことで着痩せを意識。また、インナーや足元はホワイトで明るさを足すことで、色のメリハリが出ます。こうすることで、着痩せもおしゃれも叶えるスタイリッシュな仕上がりになります。」
・アクセサリーに頼る
「冬に着る洋服の色味がブラックやグレーなど、シックなものが多いかたにはとくにおすすめのアイデア。何にでも合わせやすい色である反面、顔映りが沈んで見えてしまうこともありますよね。」
是非参考にしてみてくださいね。
以上をサンキュ!が伝えています。
編集者:いまトピ編集部
