2024/1/6 13:55

アマ「トマト切るとぐちゃぐちゃ」プロ「トマトのお尻に白い線あるじゃん?」→包丁の問題じゃなかった「衝撃的」

トマト

トマトを切るとぐちゃ…どろ…見事に崩れてしまうのには『理由』がありました。

その道10年の野菜のプロ、青髪のテツさんが「くずれにくいトマトの切り方」を紹介し注目を集めています。




【お願い】
トマトを切るときはお尻の白い線を…

避けて切ってください!!

これだけで種がベチャッと出ることを防げます!

トマトのお尻の中心から放射状に出てる白い線の下にはゼリー状の種が詰まっているんです。

この方法でカットすればムダなく綺麗に切れますよ!

試してみてね!




実際に切れ味がいいとはいえないわが家の包丁で、白い線の部分を避けてカットしてみました。

意識せず切っていたときと比べて、明らかにトマトがくずれにくい!
ドロッと中からトマトの種が出ることなくきれいに切り分けることができました!

トマトを切るときに種が出てしまうのは、包丁の切れ味が関係していると思っていましたが、切り込みを入れる場所が重要だったとは…。

これからはまな板が種だらけにならずにムダなく食べることができそうです。

以上、サンキュ!からお届けしました。

 もう、まな板を汚さない!八百屋歴10年の野菜のプロが教える、超簡単なトマトの切りかた | サンキュ! もう、まな板を汚さない!八百屋歴10年の野菜のプロが教える、超簡単なトマトの切りかた | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部