2024/1/9 18:34

「にんじんを冷凍すると・・・」

料理

にんじんは解凍すると水分が出て食感が悪くなってしまうので、冷凍保存する際は“薄く”カットするのがポイントです。下茹でなどはせず、生のまま小さめの短冊切りや短めの千切り、みじん切りにします。そして、なるべくにんじん同士が重ならないようフリーザバッグに入れて、金属バットに乗せて急速冷凍させましょう。急速冷凍することで、栄養素と美味しさを守りやすくなります。にんじんの栄養素を守って冷凍保存するコツを「アサジョ」が紹介しています。

冷凍NGは嘘!?「にんじん」の栄養素を守って冷凍保存するコツ – アサジョ冷凍NGは嘘!?「にんじん」の栄養素を守って冷凍保存するコツ – アサジョ

編集者:いまトピ編集部