2024/1/13 09:04

くら寿司「やばいことしてる」200円の“寿司じゃないアレ”が「うますぎて2杯食べた」「いくらでも飲める」「あっぱれ」

くら寿司

2024年1月6日放送の情報バラエティー番組「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系)の人気企画に、回転寿司地チェーン「くら寿司」が参戦。

くら寿司の従業員イチオシメニュー10品を、超一流の寿司職人7人が合格・不合格で判定。
10品中8品が合格となった今回、満場一致の合格が3品ありました。

審査員が満場一致で合格を出したお寿司は、「国産天然本まぐろ中とろ」と「国産無添加うに」。

そして、サイドメニューからも満場一致合格を叩き出した商品がありました。

それが、「天然だしうどん」(200円)。

北海道産昆布や煮干し、かつお節、さば節など、全7種類の具材を使って、専門店に匹敵する本格的な出汁を、毎朝店舗で取っています。

鮨十兵衛の店主 塚田哲也氏は、「いやもう、あっぱれですね。出汁がえぐみなくて、酸味もなくて、スーッと入ってくる。美味しいなって」と、大絶賛。

熟成鮨 万の白山洸氏は、「僕うどん大好きなんですよ。四国まで普通に食べに行ったりするくらい、うどん好きなんですよ。200円でこのクオリティのやつチェーン店で出せるっていう、やばいことしてますよ」と大興奮。

SNSでは、

「あまりに美味しすぎたので2杯食べました...」
「天然だしのうどんうますぎだわ、流石満場一致だけある」
「このクオリティで200円はなかなかヤバイ」
「いくらでも飲めそうでした!」
「200円で...出汁の香り〜お味〜コスパ良すぎ」

と、多くの声が寄せられていました。

くら寿司の本気を感じる一杯、是非ご賞味あれ!

以上、東京バーゲンマニアからお届けしました。

くら寿司の本気を見た...。200円で食べられる、一流寿司職人大絶賛の"サイドメニュー"って? | 東京バーゲンマニアくら寿司の本気を見た...。200円で食べられる、一流寿司職人大絶賛の"サイドメニュー"って? | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部