『白髪を染めること』に心が疲れ果てた女性…最終的にとった行動が「素敵!」「こうなりたい」「かっこいい」

加齢とともに増える白髪。
仕方ないとはいえ、目立つ白髪は気になるもの。
桜木きぬ(@kinumanga)さんが描いた、エッセイ漫画『白髪を染めない選択』は、そんな白髪へのネガティブなイメージを変えてくれるかもしれません。
35歳の頃、白髪の量が急に増えたという、桜井さん。
子供の一言をきっかけに、美容室で染めることにしました。
しかし染めて1ヶ月もするともう目立ってきた白髪。
カラー代は毎月結構かかるし、自分でカラートリートメントを買ってきても劇的に染まらない…汚れる手…。
継続が必要だとは思いつつも、「旅行の時はどうするんだ?」と自問自答。
「なんか…疲れちゃうなあ」
でもその時、桜井さんはなんとなく思いました。
「こうして光に透かすと一本一本キラキラしてキレイなのに…」
ある日、映画館でスタジオジブリのアニメ映画『ハウルの動く城』を観ていると…。
登場人物ソフィーの白くなってしまった髪を、ハウルが「星の光に染まってるね」と言う素敵なシーンを見てこう思いました。
「私の白髪も星が染めた髪なのかも…なーんて」
そんな桜井さんは、美容師にこう相談します。
「白髪を染めずになんとかならないかなぁ」
白髪を染めて隠すのではなく、髪色や髪質をあえて生かす『グレイヘア』を選びました。
変わっていく身体を受け入れ、自然なままの姿で生活することを選択した桜井さん。
ネットでは、
・白髪に対する表現が、美しくて素敵!
・自分もこうなりたい。変化を悲しむのではなく、楽しめたらいいな。
・分かる。自分もハイライトを入れたら、かえって白髪が気にならなくなった。
・白髪やグレイヘアってかっこいいと思う。将来、どんなオシャレをするかが楽しみ!
と、ネットでは多くの声が寄せられていました。
老化は誰しもに平等に訪れるもの。
ポジティブな気持ちで変化を受け入れられたら、今より少し、生きやすくなるかもしれませんね。
詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。
編集者:いまトピ編集部