2024/1/31 09:02

ダイソー「超優秀な防災グッズ」しかし本当に危険「大変なコトに」→ネット民「超重要」「こんなに使い道があるのは知らなかった」「ダイソーのクオリティは本当に高くてすごい」

ダイソー

ほとんどの防災グッズがダイソーでそろう良い時代ですが、モノによっては注意が必要なものもあるそうです。

「知らないと危険。DAISOの圧縮タオルは優秀な防災グッズ。汚れたとこ座るときはザブトンに、ケガしたときは包帯の代わり、簡易おむつや生理用ナプキンも作れる。地震のあと避難所がイヤで車で過ごした人は「窓に挟んで目隠してプライバシーを守れた」っていうから絶対もってたい。」

【用途例】
1 屋外や床に直接座るときシートがわり
2 包帯の代用として止血やけがの保護
3 簡易おむつや生理用ナプキンも作れる
4 地震のあと避難所がイヤで車で過ごした人は「窓に挟んで目隠してプライバシーを守れる
5 体に巻いて防寒対策
6 風呂敷のように物を包む
7 タオルに文字を書き意思表示や救援依頼の目印

しかし…
「小さいから、子供が食べてしまわないように気をつけて。水分で膨らんで本当に危険。大変なコトになりますから、手の届かないところに保存してくださいね。

私は、旅行や出張、アウトドアにも便利なので、見つけたら必ず買って持ち歩いています。」

たしかに、飲み込んで喉で膨らんだら窒息しそうですよね。

これらの投稿を見たみなさん↓

・これ、非常持出しボトルに入れてあるけど、コンパクトなのに結構しっかりした不織布だからオススメ。こんなに使い道があるのは知らなかった

・これ僕のリュックにゴロゴロ入ってる。公園で手を洗った後脛とか肘とかも砂汚れひどいからこれで拭いてるし、お店で水こぼされた時これ置くだけで水吸ってくれるから便利

・子どもの誤飲に注意!って超重要

・恐るべし、ダイソーいい商品が結構ありますね

・元旦の震災から、最寄りのダイソー→キャンドゥ→セリアを徘徊しているけどマジで全然ないのこれ。あんなによく見かけたのに、どこいった?みんな考えることは同じだよね

・ダイソーの圧縮タオルはほんとに良き✨厚みもあるし︎👍🏻 ̖́-レギュラーサイズをコロナが流行りだした時にハンカチ代わりに持ってた☺️今は防災バッグに入れてます!

・これ、つい先日買いました!ダイソーのクオリティは本当に高くてすごいです

・DAISOの圧縮タオルというのは見たことがなかった。防災グッズに手に入れて確かめておこう!

と、圧縮タオルの様々な使い道に驚きの声があがっています。

圧縮タオルは複数買っておくのがよさそうですね。子供やお年寄り、ペットなどが誤って口に入れないように注意は必要かもしれません。

いまトピが伝えています。

ダイソーのコレ知らないと危険!→ネット民「超重要」「こんなに使い道があるのは知らなかった」「ダイソーのクオリティは本当に高くてすごい」「恐るべし、ダイソーいい商品が結構ありますね」 - いまトピダイソーのコレ知らないと危険!→ネット民「超重要」「こんなに使い道があるのは知らなかった」「ダイソーのクオリティは本当に高くてすごい」「恐るべし、ダイソーいい商品が結構ありますね」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部