2024/2/19 13:30
サイゼリヤの『デザート注文方法』が神がかってる…安さと鬼ムズ間違い探しだけじゃない「気配り感度良すぎる」「他のファミレスでも取り入れて」

「サイゼリヤ」では、数年前からメニューに割り当てられた番号をお客さんが注文用紙に手書きで記入し、それを従業員に渡す注文方式が採用されています。
利用者から賛否両論のこの注文方法、デザートに関しては画期的な注文方法だと話題になっています。
「す、すばらしい……!!
サイゼリヤのデザート、食前か食後かを番号で識別できるようになってる!!」
間野 ハルヒコ (@MANOHIKO)さんが投稿した写真を見ると、例えばティラミスクラシコの場合「すぐに」は3201、「あとで」は3901と、食前か食後かで異なる番号が割り振られています。
これは画期的!
他ユーザーからは、
・サイゼってほんと安さもそうだけどかゆいとこに手が届くのが素晴らしい。 トイレの使用状況ひと目でわかるやつもほんと助かる
・あの鬼ムズ間違い探しを子供にさせてたら数十分は稼げるし、このオーダー方法もコミュ頻度減らせてより気軽だし気配り感度良すぎる神店・サイゼリヤ
・番号だけで頼めるって知った時から半端ねぇと思ってたら進化してて草。どんどん、四国に入って来てくれ
・めちゃくちゃい!!他のファミレスでもして欲しいなー。有益な情報ありがとうございます!
と、多くのコメントが寄せられていました。
この方法なら、いちいち「食前・食後」を確認する必要もなくなり、お客にとっても店員にとってもwin-winですよね。
リプによるとまだ取り入れていない店舗もあるそうなので、順次この方式を採用しているようです。
以上、いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部