2024/2/29 18:10
「息子が鉛筆を食べる…」相談に行くと医者が「塩?醤油?」まさかの展開に「すごい先生」「子供の世界に一緒に入ってる」
子供の問題行動に頭を悩ませる親御さんも多いでしょう。
かさぶた (@kasabutaporori)さんが投稿した、小児心療内科でのエピソードが話題に。
『通ってる息子の小児心療内科に始めて行った時、鉛筆食べる事相談したら
「君、鉛筆食べんの?どうやって?塩とか付けるの?醤油?えっそのまま!?君、凄いなー!!」
って言って息子の心を鷲掴みにされて、今はただ先生の顔見るためだけに通ってるようなもの。時々、早く先生に会いたいって泣く。』
なんて素晴らしい先生!
SNSでは、
●面白い(すごい)先生もいらっしゃるのだなぁ…
●先生、最高。こんな人になりたい
●子どもの心に寄り添っていらっしゃる。自分を理解し認めてくれる人の存在はとても大切です
●学校の先生が、全員でなくても、こんな感じの先生多かったらなって思う
と、多くのコメントが寄せられていました。
子どもの世界に一緒に入るというのは、できそうでなかなかできないですよね。
以上、BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部