2024/4/8 09:40

マクドナルド「激似!?」「めちゃうまフライドポテト」を作るには、揚げる時に「たった〇〇するだけ」死ぬほどうまくなる裏ワザ

フライドポテトAmazon

食べ始めると止まらなくなるフライドポテトですが、ご家庭で簡単にお店みたいな味に揚げられるって知っていますか?

ポテトのプロが教える!ポテトトリビアをご紹介します。




「水分が多く、皮が薄い物を選べ」

一口に「じゃがいも」といっても、一般にフライドポテトには、水分が多く皮が薄い物が向きます。表面を押すとカチコチなくらい硬いものが良品。硬さは水分が多い証拠で、揚げるとみずみずしくてクリーミーに。

「じゃがいもの品種と特徴」

●男しゃく
でん粉が多く、水分が少ない。揚げるとサクサク、ホクホクした食感になる。

●メイクイーン
ねっとりと甘みが強く、揚げるとしっとりなめらかな食感になり、くずれにくい。

●新じゃがいも
皮が薄く、みずみずしい。糖分が少ないため、焦げにくく皮ごと揚げるのに向く。

【マクドナルドみたいなフライドポテトを作るコツ】

揚げ油1カップに対し、サイコロ状の牛脂2~3個を目安に入れて揚げるとお店っぽい味に。牛脂の代わりにバターやラードを使っても◎。植物油と動物性の脂のあわせ使いで、独特のうまみが味わえます。

●電子レンジについて

・電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。
・電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

●オーブントースターについて

・オーブントースターの加熱時間は、1000Wの場合の目安です。焼き時間はメーカーや機種によって多少異なります。レシピの加熱時間を参考に、様子をみて調節してください。

●揚げものをするときに

・中温(170℃)=乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワと出る状態。
・IHクッキングヒーターをご使用の場合は、各メーカーが指定する油量を必ず守って調理してください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

是非参考にしてみてくださいね。
以上、サンキュ! が為になる情報をお届けしています。

 お店っぽいフライドポテトを作るコツ | サンキュ! お店っぽいフライドポテトを作るコツ | サンキュ!

編集者:いまトピ編集部