2024/4/12 20:05

変色した「リンゴの色」は戻せる…アレにつけるだけで「嘘でしょ」「魔法みたい」

りんごAmazon

りんごは、切るとほんの少しの時間経過で変色してしまいますよね。

もしも、変色したリンゴの色を簡単に戻せるとしたら…

なんと戻せるんです。

農林水産省はリンゴが変色する理由とともに、色の戻し方を紹介。

「皮をむくと、りんごの果肉に含まれるタンニンなどが空気にふれることで、
酸化(さんか)が進んで褐色(かっしょく)の物質に変化するからです。

バナナ、なす、レタスなどが変色するのも同じ理由です。

ちなみに、色が変わってしまったりんごは、果汁100%のオレンジジュースに
約10分間ひたしておくと、きれいな色に戻ります。

これは酸化が進んで褐色になった部分をビタミンCが還元(かんげん)するからです。」

果汁100%のオレンジジュースで、リンゴの変色が戻るとは驚きです!

実際に変色したリンゴを器に移してから、果汁100%のオレンジジュースをかけて10分浸すと…。

きれいな色のリンゴに戻すことができました!

ちなみに味もオレンジジュースを感じなくておいしい!

むしろ、乾いてしまったリンゴのみずみずしさも取り戻してくれたよう。

ちなみに使ったオレンジジュースにはほのかにリンゴの香りが付き、ミックスジュースになりましたが。

それはそれで良いかもしれませんね。

詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。

農水省がおすすめ! リンゴの変色を元に戻す方法に「みずみずしい」「食欲増進」  –  grape [グレイプ]農水省がおすすめ! リンゴの変色を元に戻す方法に「みずみずしい」「食欲増進」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部