【大不評】桝太一アナ、好きだったのに…「ガッカリ」

MCを務める「真相報道 バンキシャ!」(日本テレビ系)の被災地報道でのふるまいが大不評をかっているという、フリーアナウンサーの桝太一。視聴者からは「桝アナ好きだったのにショック」「避難所の子供はマスクしているのに…」などとツッコミの声が寄せられているとのこと。
1月7日の放送回で取り上げたのは、被災者たちの避難生活。桝アナは石川県七尾市役所前から中継で生出演し、その後、取材VTRに切り替わった。輪島市の避難所で暮らす女性が気にかけていたのは感染症。「戸を閉め切っとるやろ。戸を開けるようにしている」と空気の入れ替えを行っているとして、「みんなマスクしている」と感染症を警戒している様子だったという。
そこで流れたのが桝太一アナの取材VTRだったが、メディア誌記者は
「『助け合う被災者』というテロップのもとで紹介したのが、桝アナが訪問した珠洲市の避難所でした。そこでは避難している子供たちがマスクをして、高齢者がエコノミークラス症候群にならないよう、いっしょに体操をしたり、じゃんけんゲームをしていました。さらに子供たちは手書きの壁新聞を作成して、支援物資を大切に使うことや、感染症対策を訴えていました。その壁新聞には『マスクをしましょう』と書かれていたのですが、あろうことか、その新聞の前で桝アナはノーマスクで取材。壁新聞に掲載された『炊き出しの美味しかったランキング』の企画をほめたたえて、『誰が考えたの?』などと話しかけていました。対応する子供たちはしっかりマスクをしているのに、取材する桝アナがノーマスクだったことに違和感を覚える視聴者は少なくなかったようです」
と語る。
番組では感染症対策を訴えながら、報道側がノーマスクで取材をしていたことに、SNSでは「桝アナにはガッカリさせられた」「マスクしましょうって壁新聞の前でノーマスクか」といった批判が寄せられていたといい、マスク姿で高齢者のケアに取り組む子供たちを前に、報道陣の無神経ぶりが際立つ形となったようだと「アサ芸ビズ」が報じている。
編集者:いまトピ編集部