2024/3/23 10:18

『大人気コンテンツ』2024年7月末で終了へ「ひとつの時代の終わりを感じた」

妖怪ウォッチAmazon

もう10年も前のこと…小学生を中心に大人気だった「妖怪ウォッチ」。2014年に登場した「DX妖怪ウォッチ」ならびに「妖怪メダル」は品薄が続き、しばらくの間はとんでもない値段で売られていた。

ブームも落ち着いた現在も「妖怪Sメダル」として展開は続いていたが、先日ついに妖怪メダルのサイト「妖怪メダランド」の終了が発表されてしまった。

「妖怪メダランド」とは、「妖怪メダル」に貼ってあるQRコードを読み込んでコレクションを楽しめたりする専用サイトのこと。

その「妖怪メダランド」は2024年7月31日の13時でサービスが終了する。

なお「妖怪メダランド」のポイントについては、『2024年5月1日(水)をもってポイントサービスは終了します』と公式サイトは伝えている。

「妖怪ウォッチ」の歴史は、これからフェイドアウトしていくのだろうか。

あの頃小学校低学年だった子も今では高校生か大学生。「ポケモン」のように親子で楽しむコンテンツになっていきそうだったが、残念ながらそうはならなかったと、エンタナビが報じている。

一代ブームから10年!かつての「大人気コンテンツ」が2024年7月末で終了へ  |  エンタナビ一代ブームから10年!かつての「大人気コンテンツ」が2024年7月末で終了へ | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部