2024/5/30 18:12

『バス旅』史上最悪のミス...ショック

疲労

複数の「バス対決旅」を続け、今年3月にはXを、4月からはYouTubeチャンネルを始めるなど、65歳になった今も精力的に活動している太川陽介。なんと5月からは、YouTubeで「シンバス旅」をスタートさせた。

これは太川が単独でバス旅に挑む企画で、テレビ東京で放送されている「バス対決旅」とは違った面白さがあるとして、好評を博している。

ところがその裏では、衰えを指摘されることが増えた。とてもルイルイ(太川の最大のヒット曲)とは思えないようなミスを連発しているのである。「シンバス旅」でもポカをやらかさないかと懸念されていたが、第1弾でいきなり大チョンボをしてしまった。太川が「今までのバス旅のどんなミスよりもショックだった」と振り返る、バス旅史上最悪のミスである。

「シンバス旅」第1弾の舞台は千葉県。上崎町をスタートして県内を南下し、長南町を目指す。ミスをしたのは出発してすぐ、滑河駅でのことだった。
1時間後に成田駅行きのバスがあると知った太川は、それまで食事をすることに。地元の食堂でそばを食べ、出発直前にバス停に戻った。ここで目を疑うようなことが起きる。テレビ誌記者も驚きを隠さず、その瞬間をこう振り返るのだった。

「太川は時刻表を見て『水掛ルートっていうバスに乗るから』と話し、定時にバスがやってくると『おっ、来た』と乗る準備を始めました。バスの側面の行き先表示板にはしっかりと『水掛ルート』と書いてあります。それなのに、太川はなぜかバスには乗らず、悠然と見送った。そして『時間になったのにバスが来ない』と文句を言い始めたのです。スタッフから、さっきのバスが乗るはずのものではないかと指摘されて、やっと気付く有様でした」

太川は目を大きく見開いて口を開け、茫然自失。乗るべきバスを、ここまでやってきたバスだと勘違いした、と明かしたのである。

次のバスは3時間後。どうすることもできず、ここで足止めされることとなった。

「これがYouTubeの配信番組ではなく、テレビ東京の放送だったらと考えると、ゾッとしますね。おそらくゴールのはるか手前でタイムアップになり、番組として成り立たなくなる。致命的なミスです」(前出・テレビ誌記者)

太川は今後、バス旅を続けていけるのか。ファンを不安にさせるひとコマだったとアサ芸プラスは報じた。

太川陽介「新・ひとりバス旅」で「史上最悪の大チョンボ」そばを食べたら目を疑う事態が! | アサ芸プラス太川陽介「新・ひとりバス旅」で「史上最悪の大チョンボ」そばを食べたら目を疑う事態が! | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部