2024/7/12 14:55

『番組』深刻すぎる問題「クビが飛びかねない危機的状況」

テレビ

7月10日の「水バラ」(テレビ東京系)で、太川陽介が4連敗中に迎えた「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」の最新回となる第20弾が放送され、いつにも増してその勝敗への関心が高まったという。

太川の厳しい状況について、テレビ誌記者は

「昨年7月の第16弾から約1年にわたって勝利がありません。太川は3つのバス対決旅番組を持っていますが、ここまで大差がついているのは『バスVS鉄道』だけ。クビが飛びかねない危機的状況です。それだけに、今回は絶対に勝利が必要でした」

と解説。

しかし、結果は太川らバスチームの敗戦、しかも旅の途中でタイムアップとなり、ゴールにたどり着くことすらできない惨敗に終わったとのこと。

番組終了後に配信されるルート検証番組では、太川が選んだルートを「ほとんどスキがない」「本当にお見事」「攻めの姿勢がハマった。完璧なルート」と絶賛。太川にミスはなかったと、結論付けたが、なぜ負けてしまったのか。前出のテレビ誌記者は

「太川がミスをしなくても勝てないということは、ルート設定に問題があると考えられます。しかし、番組側が悪いのかといえば、そうとも言えません。バス路線は2024年問題で次々と減便や廃止になっているため、以前のようなルートを作ることができないからです。番組としては、太川に勝ってほしくとも、勝てるルートを作れない。この状況は今後も続きますので、太川の不利は変わらない。もう『バスVS鉄道』では永遠に勝てないかもしれません」

と分析しているという。

次回の舞台はどこになるのか。バスチームに大甘で、鉄道チームには厳しいルートが設定されてもおかしくないと「アサ芸プラス」が報じている。

地獄の5連敗!太川陽介は「バスVS鉄道」で永久に勝てない深刻すぎる「ルート問題」 | アサ芸プラス地獄の5連敗!太川陽介は「バスVS鉄道」で永久に勝てない深刻すぎる「ルート問題」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部