昨年2月、昨年9月に『番組終了』出演機会を減らしている
2024年の番組出演本数ランキング(ニホンモニター調べ)で、ハライチ・澤部佑が初の1位に輝いた。総合すると578番組だという。その要因はひとえに平日の帯バラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)レギュラー出演にあるのだが、それに加えて「世界頂グルメ」(日本テレビ系)、「いくらかわかる金?」(TBS系)、「日曜日の初耳学」(TBS系)など担当番組のアシストも大きい。
さて、毎年激戦が繰り広げられる同ランキングだが、年々出演を減らしているコンビがいる。それがオードリーだ。
春日俊彰は一昨年の2022年、528番組で3位につけ、2023年にはさらにランクアップが期待されたが、468番組で6位に後退。今年はさらに下げて8位(432番組)となっている。相方の若林正恭も2022年は9位(435番組)だったのが、2023年は18位(407番組)、今年は20位と圏外へ消えた。その理由は何か。
若林は昨年9月まで「潜在能力テスト」(フジテレビ系)の司会を担当したが、これが終了。春日は「炎の体育会TV」(TBS系)でフィンスイミングやエアロビクスなどに挑戦してきたものの、昨年2月に終了するなど、出演機会を減らしている。
それでも単発のゲスト出演など、いくらでもオファーがありそうだが…。
例えば麒麟・川島明(今回の調査では539番組で3位)は「ラヴィット!」(TBS系)など、司会者としてのポジションを固めつつあるが、一方で「テレビ千鳥」(テレビ朝日系)などの番組にも頻繁に顔を出す。ただ、若林はそうした立ち位置で呼ばれなくなった。
「それはやはり、芸人の層が厚くないケーダッシュステージという所属事務所ゆえ、先輩から呼ばれることがない、というのが一点。キャラ的にイジったり、呼びにくいという難点もあるでしょう。春日は単体で呼ばれるときちんとトークをこなしますが、例えばアルコ&ピース・平子祐希(478番組で4位)のように、使い勝手がいいわけでもないのです」(ベテラン放送作家)
「中堅芸人」からもうひとつ、抜け出したいところだが…とアサ芸プラスは報じている。
編集者:いまトピ編集部