2025/2/15 11:10

『バラエティ番組』中にエピソード明かし『ドラマ』関係者激怒「コレを面白いというセンスなんだね」

激怒

2月9日に放送されたバラエティ番組「日曜日の初耳学」(TBS系)に、常盤貴子がゲスト出演した。常盤はインタビュー企画にて、木村拓哉とダブル主演を務めたドラマの裏話を明かし、注目を集めている。

「番組では常盤が、2000年に放送され大ヒットしたドラマ『ビューティフルライフ』(TBS系)の撮影を振り返りました。その際、MCの林修から当時初共演だった木村の印象を聞かれると、常盤は『わりとアドリブを入れられる方で、セリフの順番とかも違ってたりするんですね』と回顧。当初、常盤は木村の独特なアドリブに気付いてなかったそうですが、ある日、スタッフの記録係から“よく木村くんの、あの自由なセリフについていけるね”と言われたことで『あぁ、そんなに自由な方だったんだぁと思って(笑)』と驚いたと明かしました」(芸能記者)

 また、常盤はインタビューで、「ビューティフルライフ」の最終回に登場した海辺のカフェに、プライベートで偶然訪れたというエピソードも披露。常盤によると、カフェで食事を頼んだ際、店員から「(常盤が頼んだ料理は撮影時に)木村くんも大好きだったんだよね。やっぱり好き?」と聞かれたという。だが、常盤は「ビューティフルライフ」の最終回を見ておらず、そこがドラマのロケ地だと知らなかったため、「木村さんて、どちらの木村さん?」と反応してしまったそうだ。

 そんな常盤のエピソードに、視聴者の間では「綺麗で可愛いのにお茶目」「常盤さん、面白いな」と、好意的な意見があがることに。だが、一部のドラマ関係者からは怒りの声があがったという。

「『初耳学』の放送翌日、『ビューティフルライフ』や『SPEC』シリーズなど、数々のドラマをヒットさせてきた元TBSプロデューサー・植田博樹氏が、自身の『X』を更新。その中で『昨日の初耳学 自分の系列局の貴重なコンテンツを毀損する「笑い」って、誰が得するんだ。笑えもしないし、この役者は主演だよね。相手の主演を貶め、最終回、観てないのは自由だけど、だったら話題にしないで欲しい』と怒りを露わにしました。また、番組で常盤が語った“木村がセリフの順番を変えた”という裏話についても、『セリフの順番変える訳ないし、勝手に責任をなすりつけられた記録のスタッフに対しても失礼極まりない。ビューティフルライフの記録さんは、セリフの順番がもし変わってたらその役者さんに話に行きますよ。陰口叩かない』と、見解をポストしたのです。そして『まあ、コレを面白いというセンスなんだね。初耳学』と、番組に苦言を呈しました。現在のところ、常盤と植田氏のどちらが正しいかは不明ですが、記憶が食い違っているようです」(前出・芸能記者)

 最近になり、Netflixでも配信がスタートし、改めて注目を集めていたドラマ「ビューティフルライフ」。だが今回、思わぬ形で内輪揉めが起こってしまったようだとアサ芸ビズが報じた。

常盤貴子 木村拓哉との「ビューティフルライフ」裏話を披露も“元TBSスタッフが大激怒”のワケ  |  Asagei Biz-アサ芸ビズ常盤貴子 木村拓哉との「ビューティフルライフ」裏話を披露も“元TBSスタッフが大激怒”のワケ | Asagei Biz-アサ芸ビズ

編集者:いまトピ編集部