田中「すごい嫌」

29日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二さんが出演。
そんな田中さんが、ありきたりな名字である“田中”の扱われ方に不満を抱いていることを明かしました。
レアな名字とメジャーな名字のゲストが大集合した今回。メジャーな名字を持つ田中さんは、「この名字が原因でちょっと困ったこと」というテーマでトークを展開することに。
「なんだろうね、田中って“ありきたりな名前の代表”みたいのがあるから…」と話し出した田中さんは「ドラマとかそういうのでも、誰でもいい場合よく『田中』って使われるんですよ」と言います。
■なぜか犯人役に…
「それはもう慣れてるし、いいんですけど…」と続けた田中さんでしたが、自分がMCを務める番組の再現ドラマの中で「隣の田中さん、なんか痴漢して捕まったらしいよ」というセリフがあったことを思い返し、「なんか“あえて”みたいな…」「すごい嫌なんですよ、もうちょっと気ぃ遣って。俺が振ってんだからそのVTR」とモヤモヤしたことをぶっちゃけました。
そんな田中さんは「誰でもいいんでしょ、それ別に。鈴木でも佐藤でも」「誰でもよかったのになぜ田中にした?」と、田中がドラマで犯人役にされることの多さに疑問を抱きます。
■「田中が一番使いやすい」
すると、田中さんと同じくメジャーな名字の女優・鈴木砂羽さんは「でもこの中だったら田中が一番使いやすい」と発言。
この意見に田中さんは「使いやすい、簡単だし」と共感した上で「色がないでしょすごく、田中って」と、自分の名字が多用されやすい理由を語りましたと、Sirabeeは報じた。
編集者:いまトピ編集部