2025/5/8 18:52

永野芽郁、流出したのになぜ…

永野芽郁Amazon

不倫スキャンダルに揺れる永野芽郁と田中圭を「第2弾」が直撃した。「週刊文春」が、2人の「不倫LINE」のやりとりを詳細に掲載し、不倫関係を否定する2人に追い討ちをかけたのである。

こうした騒動の中、永野のスポンサー企業からは契約見直しを検討する動きが出ていると言われるが、今年2月にハイボール缶「トリス」ブランドのイメージキャラクターに抜擢したサントリーは起用をやめるどころか、むしろCM出稿を増やしている印象すらある。なぜサントリーは永野を使い続けるのか。広告代理店関係者が解説する。

「サントリーは時勢に流されない企業文化を持っています。過去にも元SMAPの香取慎吾と稲垣吾郎を、事務所退所後にもかかわらず『オールフリー』のCMに起用したり、デザイナー・佐野研二郎氏の五輪エンブレム盗作騒動後にも彼のデザインを使い続けたりと、世間の批判を恐れない姿勢があるのです」

永野芽郁「不倫確定の恥ずかしいLINE」流出でもサントリーがCM起用をやめない「企業文化」 | アサ芸プラス永野芽郁「不倫確定の恥ずかしいLINE」流出でもサントリーがCM起用をやめない「企業文化」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部