2025/7/12 14:49

藤浪晋太郎投手(31)の...「正気の沙汰では無い」

野球

9日、DeNAが、元阪神でマリナーズ傘下3Aタコマを自由契約となった藤浪晋太郎投手(31)を獲得調査していることが分かった。藤浪は日本球界復帰を視野に近日中に帰国予定とのこと。

球団は先発候補として交渉を視野に入れる。8日にフォードの再獲得を発表し、元中日のビシエドとも合意間近のよう。日米通算64勝の右腕にも狙いを定めるのは、逆転優勝への布陣を整えていると言える。

藤浪の獲得調査は、後半戦での大反撃に向けた本気度の表れだろうか。

藤浪は22年オフに阪神からポスティングシステムを利用してメジャー移籍。契約したアスレチックスでは先発ローテーションに定着できず救援に配置転換されることに。以降は複数球団を渡り歩き、24年からはメジャー登板なし、米国挑戦は一時的に断念する方向のようだ。

「藤浪は日本で必要とする球団がなく、メジャーでも実力が全く足りず、マイナーでも要らないと言われた投手です。 理由は球は速いが何よりコントロールが全く定まらない投手なので、試合は作れない、何より相手を怪我させてしまうリスクが極めて高い」

「本当に危ないと思う 球は本当に速いからしかも藤浪ってコース高くてどこいくか分からないタイプ。 1番危ないタイプ」

「横浜ファンですが、取る必要性を全く感じない。藤浪の制球力を上げる算段があるなら期待したいですが、出来ないなら一軍で投げさせないで欲しい。取るならそれぐらいの覚悟が必要」

「本当に思う、危険だから、彼を日本球界に戻すのはやめてほしい。 何が原因なのか?」

「あまりに危険すぎる。 もう彼をマウンドに上げてはいけない、野球にならない、ファンも安心して野球を楽しめない。 彼を再び日本で投げさせるのは、打者に対しては危険極まりない行為、ファンに対しては失礼だ」

「彼の武器は超剛速球とコントロールの悪さですから、もちろん他球団の主力選手にも被害が及ぶでしょう。 あのコントロールの悪さは、もはやプロではなく、甚大な被害を及ぼす時点で、投げてはいけない」

「あの球速でぶつけられたら打者はたまったもんじゃない。NPBの打者のためにも帰ってくるべきではないと思います」

「藤浪獲得はリスクしか無いと思う、知っての通り球は速いがコントロールはからきし、下手をしたら相手チームの選手をデッドボールで再起不能にするかもしれない、今まで、日本、アメリカとプレーしてコントロールが改善した様子が無いという事はコーチや監督のアドバイスを聞き入れないのか、聞いても取り入れて修正する能力が無いのか、何れにしてもそんな選手をリリーフどころか先発起用とは正気の沙汰では無い」

「さすがに獲得しないでしょうけど、万一獲得したならセの5球団から非難されるのは必至」

「もう今年は諦めたので、好きにして欲しいが、藤浪は絶対に使い物にならないでしょう」

「申し訳ないけど、デッドボールで各チームの選手を病院送り&長期離脱させる確率が高いから日本復帰は勘弁してほしい」

と厳しい声が多く上がっている、とエンタナビが報じた。

藤浪晋太郎投手(31)を獲得か「あまりに危険すぎる」「勘弁してほしい」「危険すぎる」 | エンタナビ藤浪晋太郎投手(31)を獲得か「あまりに危険すぎる」「勘弁してほしい」「危険すぎる」 | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部