2025/7/16 14:03

『オーケー』8月5日に、大規模店がオープン「楽しみだ」

涙

ディスカウント・スーパーマーケットのオーケーは、8月5日に川越伊勢原店(埼玉県川越市)をオープンすることを発表した。場所は2024年9月29日に閉店した「いなげや川越伊勢原店」の跡地。

オーケーの公式ホームページによると、住所は埼玉県川越市伊勢原町3-2で、営業時間は8:30-21:30(※8月5日の開店初日は9:00-21:30の営業)。140台の無料駐車場、売り場面積 1952.24㎡(590.55坪)の大規模店となる。


大手激安スーパーのオープンに喜びの声
ネット上では

「OKは安いと聞いていたから楽しみだ。あの辺り、ベルクとヤオコーがあるから、3店で競って安くしてくれれば有り難い。ただ、他2店に比べて駐車場が少なめな感がある。いなげやの時は客も少な目だったから良かったけど、客が大勢きたら、入れるだろうか、駐車場。。。」

「OKは基本的に安い!近場にあれば毎日通いたいくらい笑 でもベルクもマミープラスもあるっちゃあ、あるから助かります。OKでお菓子の値上がりを見た時は物価高の進み具合にビックリしました。
ヤオコーはお高めだからたまにしか行きません」

「埼玉ではないですが自宅の近くにもオーケーがあり価格が圧倒的に安いので非常にありがたい。次点でロピアですかね。 他の一般的なスーパーはオーケーと比べると価格が2〜3割以上は高いので行かなくなりましたね。余程品質が悪いとかでなければ安い方を選びます」

「関東近辺はベイシア、ヤオコー、ベルク、トップ、ロピア、オーケー、エコス、などたくさんあって激戦。売り場レイアウト、スタッフの方々の対応、工夫がすごい」

「弁当はロヂャースに次ぐ安さでしかもボリュームもある。 他のスーパーと組み合わせて安く買える選択肢が増えるのは嬉しい」

「この近辺だとヤオコーとベルクが強いけど 競合して安くなってくれると有難い 安くても不味いと客は遠退きますが」

「オーケーは総合的に安いと思う。惣菜系ももっと充実してくれたら嬉しいんだけどなぁ!」

「OKの野菜は好みじゃない。。。 鮮度がちょっと落ちると思う。 ヤオコーの方が鮮度の良いものが多いと思う」

「okは生鮮品がいまいち」

といったコメントが寄せられていると、エンタナビは報じた。

ディスカウントスーパー『オーケー』8月5日に売場約2千平方メートル、駐車場140台の大規模店がオープン | エンタナビディスカウントスーパー『オーケー』8月5日に売場約2千平方メートル、駐車場140台の大規模店がオープン | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部