2025/8/7 15:30

『バス旅』太川陽介、失格

太川陽介

「バス旅のプロ」を自称する太川陽介が、自らYouTubeチャンネルで配信するひとり旅「シン・バス旅」には、テレビ番組として放送される「バス旅」とは一線を画す面白さがあるとして、旅番組ファンからの支持を得ているようだ。

テレビ版では他の共演者と旅をするため、様々なハプニングが発生したり、イザコザが起きたりするが、ひとり旅であってもコトは起きる様子。

埼玉県が舞台のバス旅に挑戦した太川。ゴール地点をくじ引きで決定する「ガチ方式」であり、ゴールまで無事にバス路線がつながっているかどうかは、あらかじめ分からないといい、途中でギブアップせざるをえないケースも出てくるという。

最初は深谷市から熊谷市、次に熊谷市から東松山市と、どちらも隣の市町村がゴールという幸運に恵まれ、これまでにない順調な旅をしていたといい、次の目的地は加須市で、距離こそ少しあるものの、東松山市からは鴻巣駅を経由してバス2本で行けることがわかり、太川はゴキゲンに。順調に進んだことと、先が見えたことで気が緩んだのか、ここで思わぬ事態が勃発したとのこと。

 東松山駅からバスに乗り込み、鴻巣駅を目指していると、バスのアナウンスで次の「パークタウン五領」が終点だと知らされる事態に。東松山駅で鴻巣行きではなく、パークタウン五領行きに乗ってしまったようだが、いったいなぜ…。

太川の行動を振り返ってみる。鴻巣駅行きのバスを確認した太川はいったん、バス停を離れる、戻ってきた際に、前に停まっていた鴻巣駅行きではなく、後ろにあったパークタウン五領行きに乗ってしまったという。行き先確認を怠るとは、バス旅のプロとしては失格。

たどり着いたパークタウン五領で、太川はここがどこなのかわからず、迷子状態に。
「何をやっているんだ。アホやねぇ。あ〜、バカやってるよ」
と、自分でもミスが信じられない様子の太川は結局、乗ってきたバスでそのまま戻り、鴻巣駅行きのバスに乗り換えることに。2本のバスでゴールできるはずが、2倍の本数を乗ることになったと「アサ芸プラス」が報じている。

「ここはいったいどこ!?」バスに乗って降りたら迷子になった太川陽介の超お気楽「旅動画」 | アサ芸プラス「ここはいったいどこ!?」バスに乗って降りたら迷子になった太川陽介の超お気楽「旅動画」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部