2025/8/8 09:37

『人気スーパー』閉店ラッシュで赤字続き「26年もすでに5店の閉店が決定しています」25年は7月末時点で6店が閉店

りんごAmazon

ユーコープは神奈川県、静岡県、山梨県を主な営業エリアとする生活協同組合。2013年に発足しました。生活協同組合は、組合員の出資金で商品を仕入れたり、店舗や宅配センターの建設などを行っています。

宅配サービスのイメージが強いコープですが、実店舗も運営。しかし、ユーコープは近年閉店ラッシュ状態で、23年は8店、24年は9店、25年は7月末時点で6店が閉店し、26年もすでに5店の閉業が決定しています。

「日本食糧新聞 電子版」の記事によると、「ユーコープの前身の一つであるコープかながわは、かつてコープこうべと並び称されるほど有力な生協だったが、1994年から店舗は赤字続きとなっている」とのことで、ネット上でもユーコープ関係者らしき声で「店舗の赤字がすごい」「店舗事業は赤字経営」との書き込みが見られると、 スーパーマーケットファンが報じています。

閉店ラッシュ【ユーコープ】店舗経営は赤字続き? 420円「ザ!メンチカツ」など3品食べてみた | スーパーマーケットファン閉店ラッシュ【ユーコープ】店舗経営は赤字続き? 420円「ザ!メンチカツ」など3品食べてみた | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部