2025/8/8 18:34

『全国高校野球選手権大会』マスコミ各社に「なぜ出場を辞退していない?」の声

野球

旭川志峯(北北海道)ナインの言動が、なぜ非難されるのか。こんな声が一夜明けても収まらない。甲子園球場で「全国高校野球選手権大会」が行われているが、大会3日目の8月7日に、なんとも珍しい光景が繰り広げられた。

野球部員による「集団暴力事件」が発覚した広陵高校(広島)が、旭川志峯に3-1で勝ち、2回戦進出を決めた後のことだ。従来なら両軍ナインがホームベースを間にしてそれぞれ1列に並び、試合終了を知らせるサイレンが鳴ると歩み寄り、握手をして健闘を称え合う。

ところが、この日はそうではなかった。敵味方でハグを交わす選手、握手をする者はいたが、旭川志峯ナインの何人かは、広陵ナインが差し出した手を握り返さず、そのまま走って自軍ベンチに戻るシーンが見られたのだ。これが関係者のみならず、高校野球ファンを驚かせることに。

長年、高校野球の取材をしてきたスポーツ紙アマチュア野球担当記者が、問題の場面を振り返る。

「本当に握手を拒否したのかは分からないが、そんな光景は、身体的な接触を禁じられたコロナ禍以外には見たことがない。ある意味、不思議な感覚でした」

広陵の暴力事件に関しては「なぜ出場を辞退せず、そのまま試合に出ているのか」「高野連の処分の基準が分からない」との声が、マスコミ各社に寄せられていると、アサ芸プラスが報じた。

【夏の高校野球】前代未聞!試合後の握手を拒否した旭川志峯ナインに降りかかった「広陵高校暴力事件」の「二次被害」 | アサ芸プラス【夏の高校野球】前代未聞!試合後の握手を拒否した旭川志峯ナインに降りかかった「広陵高校暴力事件」の「二次被害」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部