2025/8/16 09:38

最高売上を記録『セブンイレブン』わずか3週間で9万個を売り上げた

セブンイレブン

コンビニ店舗数1位の「セブンーイレブン」や「イトーヨーカドー」などで販売されているPB「セブンプレミアム」。数年ぶりに復活した「氷菓シリーズ」2種類を実食します。

 「セブン&アイ・ホールディングス」が2007年より展開する「セブンプレミアム」。年間売上額が10億円を超える商品が315品目もあり、さらに24年度は同PBの年間売上金額が自己最高となる1兆5,000億円を突破しました。
 また、25年度には「セブンプレミアム」全品目の約半分にあたる約1,800品目を刷新。低価格シリーズの「セブン・ザ・プライス」の品目数を3割拡大し、さらなる売上増を目指しているそうです。

そんな進化を遂げる「セブンプレミアム」ですが、冷凍コーナーに並ぶ「氷菓シリーズ」の売上が、24年度に過去最高を記録しました。

同シリーズでは8月6日より、3年ぶりの復活となる「セブンプレミアム ティラミス氷」と1年ぶりの「セブンプレミアム キャラメル氷」が登場。
 「セブン‐イレブン」「イトーヨーカドー」「ヨーク」「ヨークベニマル」で販売されており、SNS上では早速「シャリシャリ食感がおいしい!」などと話題になっています。

ここからは、「セブンプレミアム キャラメル氷」と「セブンプレミアム ティラミス氷」(ともに257円)を実食し、味をお伝えします。
 まずは「セブンプレミアム キャラメル氷」から。24年に一部地域で限定販売されると、わずか3週間で約9万個を売り上げた人気商品で、ついに全国発売となります。

キャラメル風味のかき氷の上に生クリーム風ホイップアイスを重ねた2層構造に加え、中心部分には生キャラメルソースが入っています。

かき氷系のアイスの場合、冷凍庫から出したばかりだと硬くてスプーンですくいにくいこともありますが、「セブンプレミアム キャラメル氷」は驚くほどソフト。氷の粒がかなり細かく、スプーンがすっと入ります。
 同様にクリーム風ホイップアイスもふわっと軟らかく、まるでチルドスイーツのようです。

味はシャリシャリ感もありつつ、全体的にクリーミー。キャラメルの味が濃く、アイスクリームともかき氷とも言えない新食感にびっくりです。

 「セブンプレミアム キャラメル氷」のぜいたくな味わいに大満足。「普通のアイスじゃ物足りない」という人にぴったりの極上スイーツです。

続いて「セブンプレミアム ティラミス氷」をチェック。こちらは前述のとおり3年ぶりに復活した商品です。

こちらも「キャラメル氷」同様、冷凍庫から出したばかりでもスプーンがスーッと入る軟らかさ。
 口に入れると、チーズ感よりも生クリーム感が強めで、氷部分の層は「キャラメル氷」よりもクリーミー。コーヒーソースがほろ苦く、全体的にアフォガードっぽい感じがあります。

今回、「セブンプレミアム」の氷菓を2種類を食べてみましたが、個人的には「キャラメル氷」のリッチな味わいに感動! 
 「これで257円?」と言いたくなるようなお値段以上のクオリティーで、「セブンプレミアム」の氷菓シリーズの好調ぶりにも納得できました。
 一方の「ティラミス氷」はチーズ感は控えめながら、甘すぎず大人っぽい味。生クリーム好きにおすすめしたい商品といえます。
 ロッテが手掛ける「セブンプレミアム キャラメル氷」と赤城乳業が製造する「セブンプレミアム ティラミス氷」。食感も味もだいぶ違うので、食べ比べも楽しいですよ。とスーパーマーケットファンは報じた。

「最高売上に納得!」【セブン】復活販売257円「キャラメル氷」、極上スイーツで感動のおいしさ! | スーパーマーケットファン「最高売上に納得!」【セブン】復活販売257円「キャラメル氷」、極上スイーツで感動のおいしさ! | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部