2025/8/28 14:55

利用期間は9月25日~10月4日『JR』夢の切符

電車

秋の紅葉、温泉、北の味覚…。そんな旅情を一枚の切符で実現できるのが「大人の休日パス スペシャル」だ。対象は50歳以上の大人の休日倶楽部会員に限られ、連続5日間にわたり、新幹線や特急を含むJR東日本・JR北海道の列車を自由に乗り継げる。

価格はエリアによって異なる。JR東日本エリアを対象とした「東日本スペシャル」は普通車で1万8800円、グリーン車で3万5000円。さらにJR北海道まで含む「東日本・北海道スペシャル」は普通車2万6740円、グリーン車で5万250円。北海道エリアのみの「北海道スペシャル」もあり、普通車1万8070円、グリーン車3万6050円と設定されている。長距離移動を組み合わせれば、定価の運賃だけで十分元が取れる水準だ。

しかし、この夢の切符には“条件”がある。利用期間は9月25日~10月4日の平日中心で、土日をまたげるのは実質一度きり。最終日の10月4日も土曜日で、「平日利用を促す制度設計」との見方もある。

 さらに対象は50歳以上だが、この世代の多くはまだ現役で働いている。5日間まるごと休暇を取れる人は少なく、同行する家族への割引も適用されない。そのため「一人ならお得だが、家族旅行だと割安感が薄れる」との声もあがっている。

 もちろん、この「大人の休日パス スペシャル」の魅力は大きいが、50代、そしてシニア世代の旅心を支える切符であると同時に、JRの制度がどこまで利用者の実情に寄り添えるかを映す“鏡”でもある。課題を克服すれば、さらに多くの人に旅の自由をもたらす存在となるだろうとアサ芸プラスは報じている。

「50歳からの旅」なのに現役世代は使えない?「大人の休日パス」の矛盾 | アサ芸プラス「50歳からの旅」なのに現役世代は使えない?「大人の休日パス」の矛盾 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部