2025/9/17 14:34

【大炎上】チョコプラ松尾駿「許せない」

チョコレートプラネットAmazon

まさに「口は災いの元」だ。

松尾駿(チョコレートプラネット)が、自分たちのYouTubeチャンネルにアップした動画内(現在は削除された模様)での発言が、大炎上中なのだ。

まずはコトの発端から。

昨年7月、稲田直樹(アインシュタイン)のSNSアカウントから、一般女性に猥褻な画像を要求するDMが送られた、という疑惑が浮上。身の潔白を主張する稲田に対し、世間からは疑念や誹謗中傷の声が多く上がっていた。そして今年9月5日、稲田のSNSに不正ログインした32歳の男が逮捕された、とのニュースが流れた。

この件を受けて松尾は、次のように発言。

「誹謗中傷に関してだけど、芸能人とかアスリートとか、そういう人以外(は)SNSをやるなって。素人が。『素人が何発信してんだ』ってずっと思ってるの」

この部分が切り取られて一気に拡散すると、SNS上には松尾批判が溢れる。チョコプラの公式Xには

「松尾の上から発言が許せない」
「誰でもできるSNSを規制するようなことを言うな」

といった主旨のコメントが多数寄せられ、大炎上しているのだ。

ちなみに問題の動画では松尾の意見に対し、相方の長田庄平は苦笑い。

「そうなると、めちゃくちゃ小さいコミュニティーで何にも流行んないじゃん。ただのブログじゃん」

この反論に、松尾はどう答えたかといえば、

「だから、見てりゃいいの。それでいいの。ちょっと(SNSが)進化しすぎてる。みんなで一回、戻ろうよ。(SNSは)免許制にすればいい。車と一緒。ちゃんと講習も受けて、そういうSNSを作ればいい」

松尾の発言の意図は文字通り「芸能人とアスリート以外は素人なんだからSNSをやるな」ということなのか、それとも「誹謗中傷を繰り返し、最低限のマナーすら守れないようなSNSの素人が発信できないように、免許制にしよう」と言いたかったのかはわからない。

しかしいずれにしても、今回の松尾の発言は大失敗だったと、アサ芸プラスが報じた。

「ネパール大暴動」を見てないのか!チョコプラ松尾駿が「SNSを使えるのは芸能人とアスリートだけ。素人は免許制にしろ」って何様のつもり!? | アサ芸プラス「ネパール大暴動」を見てないのか!チョコプラ松尾駿が「SNSを使えるのは芸能人とアスリートだけ。素人は免許制にしろ」って何様のつもり!? | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部