2025/10/2 18:23

新『ドラマ』視聴率は5.4%「ストーリーが頭に入らない」まさかの惨敗

足

三谷幸喜氏が脚本を手掛け、菅田将暉が主演する連続ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が10月1日に30分拡大で放送されたが、平均世帯視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)と、視聴率は低調だった。

三谷氏にとっては25年ぶりのゴールデン・プライム帯の民放連ドラで、1984年の東京・渋谷を舞台にした青春群像劇。自らの青春時代の思い出を題材にした、オリジナルストーリーだ。

菅田は成功を夢見る主人公の劇団演出家・久部三成、ミステリアスなダンサー・倖田リカに二階堂ふみ、「三谷青年」をモチーフにした新人放送作家・蓬莱省吾に神木隆之介、神社の巫女・江頭樹里が浜辺美波と、豪華キャストが勢揃い。
今年に入ってから中居正広スキャンダルなど一連の問題で苦境に立たされているフジテレビにとって、起爆剤となるドラマとして期待された。千葉県内に当時の渋谷を再現した広大なセットを設営し、すでに撮影は終了している。

「このところの連続ドラマの傾向として、初回の視聴率をなかなか上回ることがありません。放送される水曜午後10時枠はもともと数字が取れなかったのですが、まさか三谷氏の脚本と菅田の主演でもこのぐらいしか取れないとは、関係者にとってショッキングでしょう。菅田にとっての『黒歴史』になってしまうかもしれません」(芸能記者)

主要キャスト以外にも小池栄子、アンミカ、井上順、堺正章、そして声だけで渡辺謙まで出演。どうやらキャストが多すぎて、カオス状態になってしまったようだ。
「そもそも、若い視聴者はあまり興味がなさそうなキャスティングだし、なかなかストーリーが頭に入らない展開。ストリップ劇場のダンサー役の二階堂のステージで、ギリギリまで攻めた露出ぐらいしか頭に入りませんでした」(前出・芸能記者)

撮影が終わっていることもあり、軌道修正は難しそうだとアサ芸プラスは報じている。

豪華キャストを注ぎ込んだフジテレビ三谷幸喜ドラマ「まさかの惨敗スタート」で「菅田将暉の黒歴史になる」 | アサ芸プラス豪華キャストを注ぎ込んだフジテレビ三谷幸喜ドラマ「まさかの惨敗スタート」で「菅田将暉の黒歴史になる」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部