2025/11/9 13:48

40年間も続く『長寿番組』来年3月で放送終了

足

来年3月での放送終了が発表された、お昼のトークバラエティー番組「アッコにおまかせ!」(TBS系)。1985年10月から実に40年間も続く長寿番組だ。2020年には「生放送バラエティー番組で同一司会者による放送年数の最長記録」としてギネス世界記録に認定された。
誉れ高い番組ながら、昨今は司会者の和田アキ子の加齢のせいか、発言がしばしば炎上。かつての視聴率を保てないこともあり、放送終了は常々、囁かれてきた。

そんな番組にも「輝かしい頃があったのだ」と自身のYouTubeチャンネル〈長谷川良品「テレビ悲報ch」〉で語ったのは、元放送作家の長谷川良品氏である。
「吉村明宏さんの『はーひふーへほー!』から始まる中継コーナーがあった頃までの番組については、日曜お昼のほのぼのを忠実に切り取った秀作であると、ポジティブに受けとめていました。本来、番組編成に求められる基本要件は、まさに日曜お昼を感じる番組というように、曜日や時間帯の空気感を鮮明に映し出す、磨き抜かれた鏡である必要があるんですよね。そういう日時に敏感な番組は最近、めっきり少なくなった気がします。安心して老若男女が楽しめる番組というのは、ある種の一家団欒という親孝行的なコンテンツでもある」

番組開始当初から1998年9月まで(1991年9月から1年半、降板していた時期あり)中継コーナーを担当していた吉村をはじめ、歴代司会者のキッチュ(松尾貴史)、生島ヒロシ、田中義剛、峰竜太はこの番組で大きく知名度を上げ、これが「和田アキ子と共演のジンクス」とされた。最終回では過去の出演者が賑やかに総出演となるかとアサ芸プラスは報じている。

来年3月放送終了「アッコにおまかせ!」が輝いていた「あの頃」を元テレビマンが告白「吉村明宏のはーひふーへほー!中継コーナーが…」 | アサ芸プラス来年3月放送終了「アッコにおまかせ!」が輝いていた「あの頃」を元テレビマンが告白「吉村明宏のはーひふーへほー!中継コーナーが…」 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部