2025/11/20 17:05
『ラブブ』いつ流行が終わりはじめたのか
Amazon 2025年になってから、世界的な大ヒット商品となった「ラブブ」。
鋭い歯が印象的だが全体はふわふわ。ウサギの体に妖精の顔を持つ「こわカワイイ」人気のぬいぐるみだといい、世界的スターのリアーナやデュア・リパ、BLACKPINKのリサといった著名人が身に着けている姿から話題に火がついたとのこと。
ラブブの初代モデルはなんとオークションで100万元(約2000万円)の高値で落札されており、通常の商品も7月には5倍程度の価格でオークションサイトでの転売が相次いだ超人気の商品だという。
CNNニュースによると、5月には中国の税関で「転売目的の密輸」と見られるラブブが400体以上で回収され、ラブブ(labubu)という仮想通貨も高騰するなどブームはヒートアップした様子。
ところが、2025年の9月には転売価格が1/5程度まで大幅な下落。11/7には中国の運営会社、泡泡瑪特国際集団(ポップマート・インターナショナル・グループ)の株価が5%超も下落するなど、勢いの変化が目立ち始めたという。
そこで、本記事ではGoogleトレンドを使い、視覚的に「ラブブの勢いはどこで衰退したのか?」を探っていきたい…
続きは「話題トピックス」で。
編集者:いまトピ編集部
