子どもを狙った盗撮事件、加害者は同世代や先生たち 学校はもはや「安全な場所」ではない
大手中学受験塾「四谷大塚」の元講師2人が複数の教え子を盗撮していた事件が発覚し、大きな衝撃を与えた。しかし子どもの信頼を悪用する教員や塾講師による盗撮は決して珍...
11月25日 09:18
阪神・オリックス優勝パレード「ボランティア動員」問題、労働弁護士「事実上の強制、批判は真っ当」
11月23日に大阪・御堂筋と兵庫・神戸で同時におこなわれた「阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」。約100万人のファンが祝福したビッグイベ...
11月24日 23:37
潰瘍性大腸炎で免許取得できなかった? 難病患う女性アイドルめぐる「ネット記事」に批判…警視庁「それだけでは制限されない」
指定難病の「潰瘍性大腸炎」を公表していた女性アイドルが、自動車の運転免許を取得できなかったことをSNSに投稿したところ、思わぬ事態に発展した。 この投稿を元にし...
11月24日 18:15
別班は存在する? 自衛隊「情報保全隊」元隊員、吉永ケンジさんに聞く 日本の情報活動の課題
10月7日に起きたイスラム組織ハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃。現在は連日、それに続くイスラエル軍によるガザ地区への攻撃、地上侵攻のニュースが飛び込んでくる。...
11月24日 10:47
不適切な指導による「子どもの自殺」は根絶できるか? 遺族の要望で少しずつ改善する役所の姿勢
「不適切な指導をきっかけにした自殺は『防げる死』です」 教員による不適切な指導をきっかけに自殺した子どもの遺族らでつくる「安全な生徒指導を考える会」(考える会)...
11月24日 10:47
カバン使って店員を下から盗撮、暗ければ内蔵ライト発動 日本にはびこる盗撮犯の実態
「医師が露天風呂で女性を盗撮」「有名受験塾の講師が教え子を盗撮」など、耳を疑うような事件が連日、報じられている。 昨年(2022年)1年間で、盗撮犯の検挙件数は...
11月24日 10:47
盗撮サイトが大儲けする仕組み 「本当に悪い奴は捕まらない」摘発されても映像は消えず
人の往来が多い駅では必ず目にする「盗撮注意」のポスター。エスカレータや階段でシールや張り紙で注意喚起がされている。日常の生活でそんなに盗撮に注意しなければいけな...
11月24日 10:47
私、おじさんに粘着クリーナーで全身を“コロコロ”されてます…「持ち物検査だ」は通用する?
職場で受ける「身だしなみチェック」は違法ではないのでしょうか——。こんな相談が弁護士ドットコムに寄せられました。 飲食店でパートとして働く相談者は、スマホ所持防...
11月23日 08:15
インボイスで事務作業が激増、経理も一般社員もイライラ…政府は企業を非効率にしたいのか
多くのフリーランスや個人事業主から反対があった「インボイス制度」ですが、反対運動も虚しく10月1日から施行されました。特段混乱もなく導入されたようにも思われまし...
11月23日 08:15
マンション管理組合が「高齢住民」に悲鳴 漏水しても無視、ベランダに汚物…どんな措置がとれるのか?
各地でマンションの老朽化が問題となる中、住民の高齢化も進み、さまざまなトラブルが発生して、管理組合が悲鳴をあげている。 都内のある分譲マンションでは、老朽化のた...
11月23日 08:15
現役判事「裁判官ブロガーが3人しかいないのは異常」 岡口判事の弾劾裁判で証言
仙台高裁の岡口基一裁判官(職務停止中)の弾劾裁判の第11回公判が11月22日、裁判官弾劾裁判所(裁判長:船田元議員=衆・自民=)であり、弁護側証人として東京医科...
11月22日 19:41
ジャニー喜多川氏性加害問題 スマイルアップが35人に補償金額の連絡開始
ジャニー喜多川氏による性加害問題で、スマイルアップ(SMILE-UP./旧ジャニーズ事務所)は11月22日、被害者救済委員会が性被害に関する補償について連絡した...
11月22日 17:36
旧統一教会の財産保全、与党案に苦言 日弁連会長「被害者救済のために国会は知恵を出して」
高額献金などが問題となっている世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の財産保全策について、今国会に議員立法が提出されたことを受け、日本弁護士連合会の小林元治会長は1...
11月22日 16:32
SMILE-UP.、タレントの個人情報売買で注意喚起「法的措置も視野に入れ対応する」
スマイルアップ(SMILE-UP./旧ジャニーズ事務所)は11月24日、ファンクラブ「FAMILY CLUB」公式HPで、SNS上で所属タレントの個人情報が売買...
11月22日 16:32
江川紹子さん、コタツ記事を量産するスポーツ紙に苦言「ほとんどドロボーじゃないか」「この発言もコタツにしてみろよ」
ジャーナリストの江川紹子さんが、いわゆる「コタツ記事」を量産するスポーツ紙に痛烈な皮肉をぶつけた。 コタツ記事とは、足を使った取材をせずに、コタツに座っていても...
11月22日 14:02
"私人逮捕系"ユーチューバーまた逮捕、一般人は「おとり捜査」 をしてよいのか?
動画サイトYouTubeで「ガッツCH」を運営する"私人逮捕系"ユーチューバー2人が11月20日、動画撮影のために覚醒剤を持って来させたとして、覚醒剤取締法違反...
11月22日 09:53
hideさん墓マナー問題に僧侶弁護士がキッパリ「お供え物は持って帰るべき」 散乱する酒やジュースに家族苦悩
1998年に亡くなった「X JAPAN」の元ギタリスト・HIDEさんの墓に、お供え物を置かないでほしいーー。家族がエックス(旧Twitter)でそんなお願いを投...
11月22日 09:53
ヒルトンの「早口女将」CM、炎上だけでは済まない?「景品表示法」の問題を弁護士指摘
外資系ホテル「ヒルトン」のCMが、日本の旅館を馬鹿にしているなどとして炎上し、ホテル側が一部メディアを通じて謝罪する事態に発展した。 今回のケースは、企業がメッ...
11月22日 09:53
「糸引くマフィン」の焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」
都内で開催されていたアートイベント「デザインフェスタ」(通称:デザフェス)に出店していた焼き菓子店(目黒区)が販売したマフィンが、「納豆みたいなにおいがする」な...
11月21日 21:47
エホバの証人が“虐待”指摘に徹底反論「一部の批判的な人たちが間違った情報を広めている」
エホバの証人2世などを支援する弁護団が「虐待」や「人権侵害」があるとする実態調査を発表したことを受け、エホバの証人日本支部広報部門は11月21日、プレスリリース...
11月21日 18:41
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。