太地町のイルカ追い込み漁は「ショーに供給するためだ」、黒塗り情報開示をNGOが批判
和歌山県太地町でイルカの追い込み漁調査をしている自然保護団体のNGO「Life Investigation Agency(LIA)」が、町や漁業協同組合を相手取...
2022年12月27日 20:16
国が宗教虐待を定義、2世の万感「やっと光が見えてきた」「親子の絆を築きたい」
厚生労働省は12月27日、全国の自治体に対し、宗教の信仰等を背景とした児童虐待に対応するべき具体的な事例を列挙したQ&A集を通知した。既に10月に児童相談所に宗...
2022年12月27日 18:21
人間の尊厳は? 入管施設で「大腿骨壊死」のネパール人、在留特別許可出るも「寝たきり」のまま支援者に放り投げ
入管の収容施設には、長期にわたる拘束で体調を崩している外国人収容者が少なくない。心身の不調を訴えても、まず詐病を疑う入管の対応によって適切な医療を受けられず、病...
2022年12月27日 16:52
篠田麻里子さん不倫騒動、止まらない「証拠」流出…配偶者のLINEを勝手に見ていいの?
不倫騒動の渦中にいる元AKB48の篠田麻里子さん。夫が今月、篠田さんの不倫相手とされる男性を提訴したと報じられました。夫は不倫の証拠集めに、篠田さんのiPadに...
2022年12月27日 15:14
最近冷たくなった夫 女性とキスマークの絵文字やり取り、バッグからはED治療薬 離婚して慰謝料請求することはできるのか
「夫の態度が私や子どもに冷たくなったので、携帯を見てみました」。弁護士ドットコムにこんな相談を寄せた女性。夫の態度を不審に思った妻の予感は、次第に確信に変わって...
2022年12月27日 10:15
裁判記録の廃棄、「スキャンしておけば良かったのに」が抱える2つの問題点
神戸連続児童殺傷事件など、著名な少年事件の記録が捨てられていたことが10月に分かってから、裁判記録の廃棄問題が注目されている。この問題では、2019年にも『憲法...
2022年12月27日 10:15
弁護士の仕事納め「12月28日」が7割、正月休みは1週間が最多<アンケート結果>
2022年ももうすぐ終わり。世間的には12月29日〜1月3日の6連休とする企業が多いようだが、弁護士はどうなのだろうか。弁護士ドットコムでは会員弁護士を対象に、...
2022年12月27日 10:15
元裁判所職員が語る「裁判記録の捨て方」 事件の内容わからず決裁ハンコも…実態とは
神戸連続児童殺傷事件など重大な少年事件の記録が廃棄されていたと今年10月、判明したことをきっかけに、オウム真理教の解散命令に関する記録や永久に保存するはずの民事...
2022年12月27日 10:15
離婚の華原朋美さん、元夫の事務所代表とグッズのギャラめぐりトラブルに…エンタメ弁護士が解説
歌手の華原朋美さんが、所属事務所「伝元」の代表を務める大野友洋さんと離婚し、年内に事務所を退所することを明らかにした。文春オンラインで離婚が報じられたことを受け...
2022年12月26日 17:05
ウィシュマさん入管映像は「非常に残酷な内容でした」 国が証拠提出、遺族は耐えられず一部だけ視聴
名古屋入管で昨年3月に亡くなったスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんをめぐる国家賠償訴訟で、被告の国側から、生前のウィシュマさんの様子をおさめた監視カメ...
2022年12月26日 15:40
NHKラジオ、作家の闘病記を無断で朗読 「著作権者に配慮欠いた」と謝罪
NHKのラジオ番組で、作家・山本文緒さんの著作を紹介した際に、著作権者に配慮の欠けるかたちで本文を読み上げたなどとして、NHKは12月26日までに公式サイトなど...
2022年12月26日 13:09
宗教2世、書面で被害“通報”する仕組みを要望「積み上げれば団体へのイエローカードになる」
高額献金を規制する新法を実効性あるものにしようと、宗教2世団体が12月26日、消費者庁や法務省に要望書を提出した。求めているのは、全国で吸い上げた被害実態を書面...
2022年12月26日 13:09
「オミクロン株ワクチン超危険!」商業施設の出入口にビラ貼って書類送検…なぜ軽犯罪法違反になる?
「オミクロン株ワクチン超危険!」「オミクロン株ワクチン超有害!」と書かれたビラを商業施設の出入口などに貼ったとして、愛知県警一宮署は12月13日、軽犯罪法違反(...
2022年12月26日 12:06
約2万円のおせち「ほぼ強制的」に会社から購入、どこからが違法のライン?
お正月といえばおせち。手作りする人もいればお店で買う人もいると思いますが、「ほぼ強制的におせちを会社から購入しなければなりません」という相談が弁護士ドットコムに...
2022年12月26日 10:07
不倫中の公務員夫、出張先にも相手を呼び寄せていた 妻が職場に通報する法的リスクは?
配偶者の不倫についての相談は弁護士ドットコムに多く寄せられています。今回は「夫が出張時に宿泊先に不倫相手を呼んでいることを通報したら、名誉毀損になるのか」という...
2022年12月25日 09:30
タクシー後部座席でわいせつ被害、スマホのメモで運転手にSOS 加害者は「金を払って示談にすればいい」と開き直り
犯罪被害を減らすため、刑務所では再犯防止教育、必要に応じて治療も行われている。しかし性犯罪の裁判傍聴をしていると、被告人には同じ罪に問われた前科があることも多く...
2022年12月25日 09:16
好きな販売員と店外で会いたくて理不尽クレーム 華やかな「アパレル」のカスハラ
客から暴言や暴行、不当要求などで働く人の就業環境を害するカスタマーハラスメント(カスハラ)。顧客と対面で接客するアパレルメーカーの販売員は、カスハラ被害を受けや...
2022年12月25日 09:16
「女性にとって重要な時期を奪われた」10年不倫のアラフォー女性が決意した慰謝料請求
不倫にまつわる相談では、相手の「妻とは離婚する」という言葉を信じた人から寄せられるものは珍しくありません。今回、弁護士ドットコムに相談を寄せた人も、その一人でし...
2022年12月24日 09:58
性暴力やハラスメント「被害者の負担を軽くしたい」 東京藝大の学生らが「支援団体」立ち上げ
東京藝術大学の現役学生と卒業生が、学内で性暴力やハラスメント被害に遭った人をサポートする団体「V.W.」( @VW_GEIDAI )を立ち上げた。 団体を立ち上...
2022年12月24日 09:58
ウサギがかわいいのは真理!「でも、それだけでは一緒に暮らせません」 飼育歴20年・南兎さんが漫画で訴えるワケ
来年2023年の干支はうさぎ。最近ではペットとして、うさぎは人気です。学校で飼育されていることなどもあり、「大人しい」「鳴かない」「飼いやすい」といったイメージ...
2022年12月24日 08:30
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。