フィリピン中銀、0.5ポイント利上げ−インフレ抑制とペソ支援図る
(ブルームバーグ): フィリピン中央銀行は18日、再び大幅利上げに踏み切った。インフレ抑制と通貨ペソの下支えを図る。 中銀は政策金利である翌日物リバースレポ金...
16:36
豪雇用者数、7月は予想外の減少−豪中銀に柔軟なアプローチの余地も
(ブルームバーグ): オーストラリアの7月の雇用者数は予想外に減少し、豪準備銀行(中央銀行)に引き締めサイクルでより柔軟なアプローチを取る余地を与えた。 豪統...
16:30
台湾行政院:米国との貿易交渉の開始は関係の画期的発展を象徴
(ブルームバーグ): 米国との正式な貿易交渉の開始は台湾と米国の経済・貿易関係における画期的な発展を象徴するものだと、行政院(内閣)の羅秉成報道官が蘇貞昌行政院...
15:48
認知症や精神疾患のリスク、コロナ感染後2年でも高い状態続く−研究
(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスに感染した人は少なくとも2年間、精神疾患や認知症などのリスクが高い状態が続く。英オックスフォード大学の研究者らがまとめた...
15:27
ECBは利上げ継続へ、インフレ抑制狙う−カザークス氏
(ブルームバーグ): 欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのカザークス・ラトビア中銀総裁は、ECBの利上げは継続するとの認識を示した。 カザークス氏はラト...
15:01
債券ファンド、米国債の買い時待つ−照準は6月半ばの利回り水準
(ブルームバーグ): 債券ファンドの運用成績に打撃を与えた市場のボラティリティー拡大が数カ月続いたが、投資家は今、米国債の買い時を探っている。 米連邦準備制度...
13:46
ソブリン債へのシフト加速か、相場下落で妙味増す−豪州年金運用者
(ブルームバーグ): 2兆4000億ドル(約324兆円)規模のオーストラリアの年金基金の運用者は、何年にもわたり安全性の高い資産を敬遠していたが、今やソブリン債...
13:14
ハッピーアワー若手バンカー喜べず、仕事の精彩欠きキャリア不安
(ブルームバーグ): 8月のある木曜日の勤務時間後のひととき、自由の女神像を見上げるボートの上で、モルガン・スタンレーの若手バンカーの仲間は笑いながらシャンパン...
12:37
ゴールドマンと野村、中国経済見通し下方修正−コロナや猛暑打撃
(ブルームバーグ): ゴールドマン・サックス・グループと野村ホールディングスは、中国の2022年の国内総生産(GDP)成長率予想をさらに引き下げた。電力供給不足...
12:23
経済危機のスリランカ、中銀が政策金利据え置き−7月インフレ率61%
(ブルームバーグ): 経済危機に見舞われているスリランカの中央銀行は18日、政策金利を据え置いた。7月の総合インフレ率は61%に達したが、これまでの利上げの効果...
11:40
アサヒGH社長、原材料高でも増益確保−値上げとコスト管理徹底
(ブルームバーグ): アサヒグループホールディングス(GH)の勝木敦志社長は18日のブルームバーグとのインタビューで、今後も原材料価格などの上昇が続く可能性は高...
11:30
ネットフリックスの広告付き新プラン、動画ダウンロードは不可か
(ブルームバーグ): 米ネットフリックスが来年導入する広告付きプランでは、端末上のオフライン視聴のための動画ダウンロードは不可とする計画だ。「iPhone(アイ...
10:25
7月の消費者物価は伸び加速へ、日銀緩和継続に変化ない見通し
(ブルームバーグ): 総務省が19日に発表する7月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は、前月から伸びが加速し、日本銀行が目標水準に掲げる2%を大き...
09:35
ドイツ銀がジュニアバンカー初任給引き上げへ、約1490万円に−報道
(ブルームバーグ): ドイツ銀行はコーポレートファイナンス部門のジュニアバンカーの初任給を11万ドル(約1490万円)に引き上げる方針だ。アナリストを対象に10...
08:46
ドル・円は強含み、米金利持ち直しで買い優勢−朝方は株安が重しに
(ブルームバーグ): 東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=135円台前半で強含み。金融引き締めによる米景気悪化懸念がくすぶる中、株価の下落や米金利の低下が重...
08:20
日本株は反落、FOMC要旨受けリスク志向後退−精密機器や電機安い
(ブルームバーグ): 東京株式相場は反落。7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で必要以上に政策を引き締めるのではないかとの懸念が生じてリスク志向が後退...
07:38
半導体株下落、アナログ・デバイセズが受注への影響に言及
(ブルームバーグ): 米半導体メーカー、アナログ・デバイセズの株価は17日の取引で一時6.7%下落した。この日示した業績見通しは大半のアナリストの予想を上回った...
07:32
シスコシステムズ、8−10月は増収見通し−半導体不足緩和
(ブルームバーグ): ネットワーク機器メーカー最大手の米シスコシステムズは17日、8−10月(第1四半期)の強気な業績見通しを示した。半導体供給不足の緩和でより...
07:29
LMEアルミ上昇−欧州電力危機でノルスク・ハイドロが製錬所閉鎖へ
(ブルームバーグ): 17日のロンドン金属取引所(LME)のアルミニウム相場は上昇。欧州のエネルギー危機の中、ノルウェーのノルスク・ハイドロは来月末にスロバキア...
07:15
【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース
(ブルームバーグ): 昨年ニューヨーク州など米北東部に豪雨をもたらしたハリケーン「アイダ」。ニューヨーク市はこのアイダ襲来による物的損害に対する補償請求4703...
06:00
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。