ヒトラーの後を追う文在寅 流行の「選挙を経た独裁」の典型に
韓国の民主主義が崩壊する。文在寅(ムン・ジェイン)政権が権力を維持しようと「なけなしの法治」を踏みにじったからだ。韓国観察者の鈴置高史氏が無法国家に突き進む隣...
01月12日 15:45
首相を呼び出す、無双のキングメーカー「二階幹事長」の頭を悩ませる「公認問題」
くら替え問題 昨年12月14日の8人が集った「ステーキ会食」で、菅義偉首相を呼び出したことを暴露された二階俊博幹事長。政府が「5人以上の会食の自粛」を要請する...
01月12日 11:03
スキャンダル溢れる世だからこそ知りたい「不倫の奥義」 林真理子×三浦瑠麗
50代の主人公は、家族や世間に知られることなく、多彩な女たちと淫蕩な恋愛遊戯を繰り返す。中高年における「不倫の奥義」としても話題となった傑作長編『愉楽にて(ゆ...
01月12日 10:58
「三浦春馬」さん、お別れの会延期の背景に「実母」 遺産を巡り両親が対立して
両親が代理人を立てて対立 三浦春馬さんが亡くなって半年が過ぎようとしているが、いまだ「お別れの会」が開かれず、追悼の機会は失われたままとなっている。そんな中、...
01月12日 10:57
「半沢直樹」のお礼で「藤原紀香」が「堺雅人」に贈った“奇妙な物体” 堺夫婦は気味悪がり
2020年最もヒットしたドラマといえば、TBS系「半沢直樹」。作中頻繁に聞かれた“恩返し”というワードは流行語大賞にノミネートされた。だが、ドラマ収録後、ある...
01月12日 10:56
「闇営業芸人」が年末、地上波に復帰 明るい見通しは「田村亮」だけという現実
まだ厳しい世論 12月28日深夜、フジテレビは「クイズピンチヒッター」を放送した。関東ローカルの深夜番組のため事前の注目度は低かったが、放送後には複数のネット...
01月12日 10:46
菅首相、“最大の弱点”が早くも命取りに……今後も改善の兆しなしでお先真っ暗
1月7日は、大きなニュースの起きた1日となった。まず午後1時すぎ、多くのメディアが東京都の新規感染者数が2447人に達したと報じた。 *** 「NHK NE...
01月12日 10:45
事件現場清掃人は見た 母娘無理心中で今も忘れられないブランド品“1000万円の山”
孤独死や自殺などで、遺体が何日も放置された部屋は悲惨な状態になる。それを原状回復させるのが特殊清掃人の役目である。『事件現場清掃人 死と生を看取る者』(飛鳥新...
01月12日 06:00
「高学歴Uターン女子」が田舎で経験した男尊女卑 「就労すれども定着せず」の現実
故郷の就職は地獄 本州中部地方の某市──。駅前には、この町からノーベル賞受賞者を輩出したことを示す案内が掲げられている。丸山利香さん(仮名・29歳)は高校まで...
01月12日 05:59
カリスマギャンブルYouTuberは「多重債務者だった」 知人が語るセレブ生活の「虚像」
ヒカキン、東海オンエア、フィッシャーズ……。芸能界とは無縁の“タダの人”が「著名人」へと転身を遂げるYouTuberとは、まさに成り上がりの世界である。そんな...
01月12日 05:58
人間は「合理的」に行動して失敗する――菊澤研宗(慶應義塾大学商学部教授)【佐藤優の頂上対決】
このコロナ禍にあって、企業の多くは日本的経営から脱却し、生産性を上げるべく世界標準の経営を取り入れようとしている。しかし効率を追求するだけでは、思わぬ落とし穴...
01月12日 05:55
ガリガリ君「当たり棒」を偽造した秋田の「43歳男性」 近隣住民が語る“今どきな目的”
1月6日、アイスキャンディー「ガリガリ君」の当たり棒を偽造し、製造元の赤城乳業(本社・埼玉県深谷市)に送った大野敬容疑者(43)が詐欺未遂の疑いで埼玉県警深谷...
01月11日 10:59
中村芝翫がまた不倫 そういえば歌舞伎役者は「愛人」「隠し子」は当たり前だったよな
歌舞伎俳優の中村芝翫(55)が4年ぶりの不倫だそうである。前回は、襲名直前の橋之助時代で、平謝りだったのに対し、火消し役を務めた妻・三田寛子が女を上げた。しか...
01月11日 10:58
「三浦春馬」さんの恩師が明かす最期の姿 「安らかな顔ながらも口をグッと結んだような表情で…」
「命を絶つことを思い止まってくれた人もいた」 2020年は鬼籍に入った著名人が多くいた。けれど、7月18日に30歳の若さで亡くなった三浦春馬さんの名は、新しい...
01月11日 10:57
「大黒摩季」自殺すら考えた「老母の介護」を回顧
〈ねぇママ お願い 話を聞いて 思うように動けなくなって 生きるのが辛くても〉。大黒摩季(51)の「Mama forever」には、車椅子の母親をイメージした詞...
01月11日 10:56
東大卒の「宮台康平」獲得で、ヤクルトが成し遂げた球界史上初の快挙とは?
プロ野球の東京ヤクルトスワローズは、昨年12月に北海道日本ハムファイターズから戦力外通告を受けていたサウスポーの宮台康平投手と正式に支配下登録を結んだと発表し...
01月11日 08:00
動ける巨漢、総体重317キロのド迫力 「西武」“超重量クリーンアップ”結成なるか?
12人の1位指名のうち、8人が大学生となった2020年のドラフト。その中でも一際異彩を放っているのが西武1位の渡部健人(桐蔭横浜大)だ。何よりも目を引くのが1...
01月11日 07:59
「反日商売がヒドすぎる」と、韓国国内でも批判された「慰安婦賠償支払い判決」
故人にも適用される「判決」 韓国のソウル中央地裁は1月8日、日本政府に対し、慰安婦被害者1人あたり1億ウォン(約950万円)の賠償金支払いを命じる判決を言い渡...
01月11日 06:00
「二階俊博」が“総理以上”の権力を持つ理由 永田町で囁かれる“都市伝説”とは
“人物”が消えて久しい永田町。「今太閤」もいなければ、「剛腕」も今は昔。その間隙をつくように、いつの間にか「絶対的権力者」に上り詰めた者がいる。自民党幹事長、二...
01月11日 05:59
コロナ、感染者ゼロで注目された岩手県 いまや死亡率ワースト1のなぜ
岩手県は、昨年7月下旬まで日本で唯一、新型コロナ感染者がゼロだったことで世間の注目を集めた。しかし7月29日に初の感染者を出し、11月からクラスターが発生。1...
01月11日 05:58
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。