札幌スタイル商品 オンライン雪まつりと一緒に楽しんで まつり期間中にネット販売、ワークショップも
地域ブランド「札幌スタイル」の認証企業・団体などでつくる札幌スタイル機構は「オンラインさっぽろ雪まつり」と連携し、イベント期間中の2月4〜28日に「オンライン...
20:26
花の需要低迷深刻 冠婚葬祭の自粛響く 苫小牧
新型コロナウイルスの影響による冠婚葬祭の自粛などで、花の需要低迷が深刻となっている。苫小牧市公設地方卸売市場花卉(かき)部の本年度4〜12月の取扱高は出荷量の...
20:24
道南で14人感染 函館は9人 新型コロナ
市立函館保健所と道は21日、道南在住者14人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。内訳は函館市9人、同市をのぞく渡島管内5人で、いずれも軽症か無症状...
19:24
ベトナム選手応援動画 釧路市が「ユーチューブ」で公開 市内で東京パラ直前合宿
釧路市は、東京パラリンピックに向けて市内で直前合宿を行う予定のベトナムの選手に宛てた応援動画を作成し、21日から動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開を始めた。...
18:36
ふるさと納税、道南最下位脱出の福島町 本年度も好調 返礼品拡充 初の3千万円超
【福島】道南18市町で下位に低迷してきた渡島管内福島町のふるさと納税の寄付額が、増加傾向となっている。2017、18の両年度とも道南で最下位だったが、19年度...
17:49
石狩管内、寒さ緩む 3月並みの気温 円山でリンク中止
石狩管内は21日、冬型の気圧配置が緩んだ影響で、前日までの冷え込みから一転して気温が上がり、3月中旬から下旬並みの暖かさとなった。 札幌管区気象台によると、最...
17:23
私立7校で推薦入試 春目指し面接挑む 函館
函館市内の私立高8校のうち、函館ラ・サール高を除く7校で21日、2021年度の推薦入試が行われた。7校全体で295人が出願し、受験生は面接や筆記試験に臨んだ。...
17:00
節分の豆菓子製造最盛期 札幌・白石区の池田食品で
例年より1日早い2月2日の節分を前に、豆菓子の製造が最盛期を迎えている。札幌市白石区の豆菓子メーカー「池田食品」では、道民なじみのウグイス豆など約50種類を生...
16:56
日本ハム西川「実力のなさ痛感」 米移籍実現せず契約更改
ポスティングシステム(入札制度)を使った米大リーグ移籍が不成立に終わった日本ハムの西川遥輝外野手が21日、千葉県鎌ケ谷市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1年...
16:39
「SL冬の湿原号」23日から運行 釧網線の釧路―標茶間 オリジナルマスク販売も
JR北海道の臨時観光列車「SL冬の湿原号」が23日から、釧網線の釧路―標茶間で今季の運行を始める。新型コロナウイルスのため、今年はテーブル席全席に飛沫(ひまつ...
16:27
北見の商店街「1番街」にコワーキングスペース 勉強屋グループが4月開業
北見市で衣料品販売や不動産業を営む「勉強屋グループ」は4月、市北1西1に所有するビルにコワーキングスペース(共有仕事場)を開業する。オフィスとして安価で貸し出...
16:20
日ハム 伊藤ら新人4選手が1軍スタート
日本ハムは21日、2月1日から沖縄県で行う春季キャンプの1、2軍の選手の振り分けを発表した。ドラフト1位伊藤(苫駒大)、同2位五十幡(中大)、同3位古川(上武...
16:07
自家焙煎豆が好評 函館・障害者就労移行支援事業所「ジョブシード」 訓練作業にと発案「苦みの中に軽さ」
【函館】障害者就労移行支援事業所「ジョブシード」(函館市深堀町1)は、昨年からコーヒー豆の焙煎(ばいせん)と販売を始めた。すでにリピーターがつくなど好評で、同...
16:00
雄武の園児 栃木特産イチゴに笑顔
【雄武】町内のNPO法人「おうむ夢プロジェクト」が、法人と友好関係がある栃木県益子町の特産イチゴ「とちおとめ」を、保育所の園児や高齢者施設の入所者に振る舞った...
15:45
旭川市で10例目のクラスター
旭川市は21日、市内の高齢者デイサービス施設で新たに4人が感染し、公表済みの4人を含む計8人の新規クラスター(感染者集団)を認定したと発表した。市内のクラスタ...
15:32
【道スポ】スリム秋吉 守護神再挑戦 昨季比8キロ減が目標 日ハム
日本ハムの秋吉亮投手(31)がこのオフ、決意の減量に着手している。昨季は要所で打ち込まれ、定位置だった抑えから降格。屈辱を味わった。守護神返り咲きを狙うベテラ...
10:56
攻撃面を確認 コンサ1次キャンプ
札幌の1次キャンプは20日、沖縄県金武町陸上競技場で午前と午後の2部練習を行った。午前はボール回し中心のメニュー、午後はサイドからのクロスや前線でワンタッチパ...
06:00
厳寒ウトナイ湖に霜の花、けあらし 東胆振・日高 全観測地点で真冬日
道内の上空1500メートル付近に強い寒気が入ったのに加え、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却現象の影響で、東胆振・日高地方では20日、観測地点全14カ所で最高気...
05:00
寒さと積雪、渡り鳥苦難 伊達
【伊達】長流川河口で越冬するオオハクチョウや国の天然記念物マガンの群れが、温暖な伊達には珍しい積雪に見舞われ、苦難の冬を過ごしている。 日本野鳥の会室蘭支部の...
05:00
日ハムキャンプ、当面無観客 全12球団、同様の方針
日本ハムは20日、2月1日から沖縄県名護市のタピックスタジアム名護で行う1軍キャンプと、同県国頭村のかいぎんスタジアム国頭で実施する2軍キャンプを、いずれも当...
05:00
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。