函館―長万部間の貨物鉄道維持 国の関与要望 北見で道と自治体関係者が意見交換
2030年度末予定の北海道新幹線札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される函館線函館―長万部間の貨物鉄道が維持される方向になったことを受け、道は30日、北見...
08月30日 21:37
函館市が新幹線乗り入れ調査へ 委託先を決定 12月ごろ中間報告
【函館】函館市は30日、大泉潤市長が掲げる北海道新幹線函館駅乗り入れの検討調査の委託先を、千代田コンサルタント(東京)に決定したと発表した。同社は近く調査に着...
08月30日 21:21
札幌のエスタ、31日閉館 駅前の顔 最終日はラジオ中継やミニライブ
JR札幌駅直結の商業施設エスタ(札幌市中央区北5西2)が31日、閉館する。駅前の顔として多くの道民に親しまれてきたが、北海道新幹線の札幌延伸に向けた再開発に伴...
08月30日 18:57
札幌駅前再開発を見直し JR北海道と清水建設が協議 事業費増加で工期延期、規模縮小か
2030年度末に予定する北海道新幹線札幌延伸に合わせJR札幌駅南口に整備される再開発ビル(札幌市中央区北5西1、西2)を巡り、JR北海道が設計と施工を担う清水...
08月29日 05:00
新幹線延伸の在来線代行バス 小樽市、31日から体験乗車会 塩谷、蘭島地区の住民対象
北海道新幹線札幌延伸に伴いバス転換の方針となっている並行在来線のJR函館線長万部―小樽間(通称・山線)に関し、小樽市は31日〜9月3日の計4日間、塩谷、蘭島地...
08月28日 21:21
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。