新幹線工事不正受け鈴木知事、鉄道・運輸機構に再発防止申し入れ
北海道新幹線札幌延伸に向けた羊蹄トンネル有島工区(後志管内ニセコ町)の建設現場で、熊谷組(東京)などの共同企業体(JV)がコンクリートの品質試験で虚偽報告をし...
05月11日 20:32
新幹線函館駅乗り入れで大泉市長 商工会議所会頭と平行線
函館市の大泉潤市長は10日、函館商工会議所の久保俊幸会頭ら幹部と市内で会談した。関係者によると、大泉氏は公約に掲げた北海道新幹線の函館駅乗り入れ構想への理解を...
05月11日 05:00
新幹線利用の修学旅行 続々道南入り 23年度はコロナ前水準へ
【北斗】北海道新幹線を使った本州からの修学旅行が本格化している。本年度の利用校数は新型コロナ感染拡大前の水準に戻る見込み。JR新函館北斗駅では観光関係者らが歓...
05月10日 21:56
<社説>新幹線検査不正 工期よりも安全優先を
北海道新幹線札幌延伸の羊蹄トンネル工事で、熊谷組(東京)などの共同企業体(JV)がコンクリート品質管理試験について虚偽報告をしていたことが発覚した。 建設主体...
05月10日 05:00
「さまざまな取り組みを一緒に」 函館出身のJR東社長、大泉市長との関係構築に期待
JR東日本の深沢祐二社長(函館出身)は9日の定例会見で、函館市長に大泉潤氏が就任したことを受け「とりわけ観光面では、函館市と(JR東日本のエリアである)青森県...
05月09日 20:41
国交相「徹底して指導したい」 熊谷JVの羊蹄トンネル工事不正 北海道新幹線
北海道新幹線札幌延伸に向けた羊蹄トンネル有島工区(後志管内ニセコ町)の建設現場で、熊谷組(東京)などの共同企業体(JV)がコンクリートの品質試験で虚偽報告をし...
05月09日 19:38
孫見送り「また来てね」 連休最終日、新函館北斗駅も混雑
大型連休最終日の7日、JR新函館北斗駅は北海道新幹線で東北地方や首都圏に向かう観光客らで混雑した。帰省した家族を見送ろうと、ホームで手を振る人の姿もみられた。...
05月07日 21:02
<風・論説委員室から>「第2青函」は夢物語か 磯田佳孝
1972年出版の田中角栄元首相著「日本列島改造論」(日刊工業新聞社)が3月に復刻された。「過密と過疎の同時解消」を狙った巨大開発構想が並ぶ。...
05月07日 11:16
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。