羽越線活用で訪日客つかめ! 新潟・山形満喫ツアーを広告代理店と市民団体が構想、来春実施目指しモニターツアーも
12月07日 14:42
北方文化博物館の大広間で県産食材を使った夕食を楽しむモニターツアーの参加者=新潟市江南区沢海【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
最高級寒ブリ「煌」今季12本に 能登沖で水揚げ
12月07日 11:19
水揚げされた「煌」=能登町の石川県漁協能都支所(同支所提供)【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
障害者アートをデジタル化 金沢学院大生が制作
12月07日 11:17
デジタル技術で制作した映像を眺める学生=金沢市民芸術村【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
薬木「クロモジ」活用のビール、東京でお披露目 富山・南砺に自生
12月07日 11:09
クロモジのチップを使って醸造した「とやまクロモジエール」【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
福井県大野・和泉スキー場で安全祈願 IC開通効果期待
12月07日 09:41
シーズン中の安全を祈願した神事=12月6日、福井県大野市朝日前坂の和泉スキー場【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
三里浜の味覚ずらり オリーブ商品や野菜販売 市物産館
12月07日 09:36
三里浜産のオリーブ商品やディノケール、きゃろふくが並ぶPR販売ブース=12月5日、福井県福井市観光物産館「福福館」【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
各地で捉えた80点 自然写真塾展
12月06日 14:16
作品を眺める来場者=金沢21世紀美術館【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
県内作家10人が展示 白山市民工房うるわし
12月06日 14:11
木工作品を楽しむ来場者=白山市民工房うるわし【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
平和な世 「辰」に願う 富山・砺波の三助焼、置物作りピーク
12月06日 11:30
来年に向けて制作が進む「辰」の置物=砺波市福山【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
若狭ふぐお得に味わって 福井県高浜町で割引キャンペーン
12月06日 09:52
「若狭ふぐお食事割引キャンペーン」のチラシ【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。