ワンタップ操作を封じた完全ワイヤレスイヤフォン「1MORE EVO」を使い続ける理由
完全ワイヤレスのイヤフォンというのは、多分、オーディオ機器としてはかなり特殊というか、とても現代的な機器だと思う。構造的に、耳に収まるサイズに、音響部分とバッ...
05:38
iPadOS 16のステージマネージャと外部ディスプレイ利用が超便利【先行レピュー】
秋に公開されるiPadOS 16の機能の中でも、とりわけ注目されているのが複数ウィンドウをグループ化して、グループごとに同時に扱う「ステージマネージャ」だ。こ...
04:55
ホラーは苦手なマンガ家、伝説のクソゲー「四八(仮)」で肝を冷やす
連日の酷暑で夏バテ気味の私サダタロー。これは「ホラーゲームで肝を冷やすしかない!」ということで、PlayStation2本体を引っ張り出してきて伝説のクソゲー...
08月13日 12:05
iPhoneをMacの天吊りカメラにするデスクビューを、専用マウントで使ってみた【macOS Ventura × iOS 16先行レビュー】
秋に公開される新OSの機能の中で、気になる人が多いであろう「連携カメラ」(Continuity Camera)、そしてそのデスクビュー機能をパブリックベータで...
08月13日 09:47
放送はIP・クラウドに乗せられるか 総務省の思惑と放送局の正念場
総務省は以前から、「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」にて、次世代の放送について検討を続けてきたが、この度、中間報告に対するパブリックコメン...
08月13日 06:36
ポケモンGOで13日「ガラルジグザグマ」大量発生 ほしのすな3倍
スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)で8月13日、「ジグザグマ(ガラルのすがた)」の「コミュニティ・デイ」が開催されます。午前11時か...
08月12日 19:29
poiqはソニーのロボット開発の歴史がギュっとつまった逸品だ
poiqはぱっと見、円筒状のつるんとした、デザインに凝りまくったものではありません。でも、過去のソニーのロボット開発の歴史が地層のように積み重なっている製品で...
08月12日 16:17
ペルセウス座流星群、13日未明が見頃に 西日本は「チャンスあり」 ライブ配信も
8月12日夜から13日未明にかけ、三大流星群の1つ「ペルセウス座流星群」が見頃を迎える。ウェザーニュースによると台風8号の影響で全国的に雲が広がるものの、西日...
08月12日 16:01
Twitter、11月の米中間選挙に向けた対策を発表
米Twitterは8月11日(現地時間)、11月に開催される米中間選挙(上下両院議員の選挙)に先立って講じている様々な対策について説明した。選挙関連の不正確な...
08月12日 10:44
Meta、「Messenger」のデフォルトE2EEテスト開始
米Metaは8月11日(現地時間)、メッセージングサービス「Messenger」(旧「Facebook Messenger」)のデフォルト(初期設定)でのE2...
08月12日 10:13
Google、「強調スニペット」のAIによる改善や「この検索結果について」の日本での提供
米Googleは8月11日(現地時間)、Google検索の結果表示の複数の改善について説明した。「強調スニペット」の「MUM」による改善 「強調スニペット」と...
08月12日 09:16
進化したAIによる成果物の権利は誰のもの? Midjourneyだけではない、小説、映画、音楽で既にAI生成物は広まっている
人間がAI(人工知能)と違うのは創造力=クリエイティビティがあることだ、とよく言われるが、AIの急速な進化によってその考え方は変わりつつある。 AIを創作に生...
08月12日 08:45
iOS 16の足切りが厳しくなったその理由 納得はできるがそれでも望むこと
近年、iOSは6年前までのモデルをサポートすることが多かった。例えば、2021年秋ローンチのiOS 15は、2015年秋に発売されたiPhone 6s/6s ...
08月12日 08:12
飛行機で、仕事で、Nreal Airを使ってみた ゲーミングPC接続も実用域に
今年春に購入した「Nreal Air」の話を何度か書いているが、久々に「本格活用編」を書いてみようと思う。 というのは、6月以降の海外を含む出張で何度か使い、...
08月12日 07:41
InstagramのiOSアプリは独自ブラウザでユーザーを追跡していると開発者が指摘
米MetaのFacebookおよびInstagramのiOSアプリは、そのアプリ内ブラウザでユーザーをトラッキングしている──。アプリ開発自動化ツール「fas...
08月12日 06:49
Midjourneyを使って考えた「AIとクリエイティビティ」
AIが絵を描いてくれるサービス「Midjourney」が人気だ。8月に入ってからSNS上で言及が急速に増え、Midjourneyで描かれた絵が大量にシェアされ...
08月11日 13:18
Disneyの有料配信会員数がNetflix超え Disney+は米国で値上げ
米The Walt Disney Company(以下、Disney)は8月10日(現地時間)、第3四半期(5〜7月)の決算を発表した。売上高は前年同期比26...
08月11日 10:46
米国の若者が最も使うサービスはTikTokよりもYouTube──Pew Reseach Center調べ
非営利調査機関の米Pew Research Centerは8月10日(現地時間)、米国在住の若者(13〜17歳)のインターネット利用についての調査結果を報告し...
08月11日 08:07
楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」
楽天は8月10日の決算会見で、モバイル事業について、6月末時点の契約数が約546万件になったと発表した。5月の決算発表時は3月時点で約568万件としていたので...
08月10日 19:38
Cloudflare、Twilioと同じフィッシング攻撃を受けるも完全回避 ハードキーが鍵
米CDN(Content Delivery Network)大手のCloudflareは8月10日(現地時間)、米Twilioが7日に発表したものと同じ高度な...
08月10日 17:11
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。