新型コロナ「第6波」以降…兵庫県内13市町で感染者10倍超に オミクロン株が地方部で猛威
兵庫県内41市町の新型コロナウイルスの感染者数が昨年12月の「第6波」以降、但馬、丹波地域の全自治体を含む13市町で10倍超に増えていることが分かった。「第5...
08月11日 20:40
フィギュアげんさんサマーカップ 今季で引退、山隈がSP4位発進
フィギュアスケートのげんさんサマーカップ第1日は11日、滋賀県立アイスアリーナで行われ、男子ショートプログラム(SP)で山隈太一朗(明大、芦屋国際中教校出身)...
08月11日 19:35
神戸・垂水漁港沖でプレジャーボート転覆 近くの釣り船が3人救助
11日午前11時50分ごろ、神戸市垂水区平磯の垂水漁港沖約2キロの海上で、「プレジャーボートが転覆し、男性3人が別の船に救助されている」と釣り船の男性から11...
08月11日 19:25
主婦目線、クスッと笑える日常をエッセーに ベールに包まれた女性、3冊目出版 兵庫・芦屋
兵庫県芦屋市在住の主婦が老齢の母、かわいい孫、長年連れ添った夫との何げない日常を描いた新エッセー集「ウロコがポロリ」を自費出版した。クスッと笑える話の中に、家...
08月11日 19:00
3年ぶり「行動制限」なし お盆の帰省ラッシュがピーク にぎわう新幹線・JR新神戸駅
新型コロナウイルス流行の「第7波」が収まらない中、お盆を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが11日、ピークを迎えた。行動制限がないお盆は3年ぶりだが、家...
08月11日 18:10
ヴィッセル FWリンコンが期限付き移籍、ブラジル2部へ
J1神戸は11日、元U−20(20歳以下)ブラジル代表FWリンコン(21)がブラジル2部クルゼイロに期限付き移籍すると発表した。期間は2023年シーズン終了ま...
08月11日 17:41
旧海軍の幹部養成機関 教室に響くごう音、上空を覆うきのこ雲 薄れることのない77年前の記憶
広島市の南、瀬戸内海に浮かぶ江田島。この地には太平洋戦争の終戦まで、旧日本海軍の幹部養成機関「海軍兵学校」があった。兵庫県姫路市の山室國康さん(95)もここで...
08月11日 17:00
廃線か存続か、赤字ローカル線の協議本格化 利用促進へ取り組み速める自治体の胸中
JR西日本が4月に管内のローカル線の収支状況を公表したことを受け、兵庫県但馬地域でも県や沿線自治体、利用者団体、JR西などによる協議が始まった。人口減やマイカ...
08月11日 16:00
新型コロナ、兵庫で2日連続過去最多 新たに1万2382人感染、7人死亡
兵庫県は11日、新たに1万2382人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前日の1万2253人を129人上回り、2日連続で過去最多を更新した。県所管と尼崎...
08月11日 15:30
結婚式や披露宴、思い思いの場で 文化財、茶園…コロナ下、スタイルに変化
新型コロナウイルス感染症の影響が長引く中、結婚式場やホテルを使わずに地元の建物で少人数の披露宴などを行う新郎新婦が増えている。日本遺産・銀の馬車道の沿線にある...
08月11日 11:30
民家で見つかった大鍋と鉄かまど 不要品で処分予定が…“歴史”分かり一転保管へ 兵庫・三木
兵庫県三木市の民家から、戦前の地域行事の料理用に使われたとみられる大鍋と鉄のかまどが見つかった。かつては地域を挙げて行っていた冠婚葬祭時に活躍したが、戦後、葬...
08月11日 11:00
関西夏の風物詩、野外音楽フェス「イナズマロック」に寄せる思い 主催の西川貴教インタビュー
歌手の西川貴教の主催で、有観客では3年ぶりに9月17〜19日に滋賀県草津市で開かれる「イナズマロック フェス」。関西の夏の風物詩として定着し、地元への経済効果...
08月11日 11:00
神戸市内の救急出動、7月最多9444件 「適切な利用を」市消防局が動画で呼びかけ 兵庫
神戸市内で救急車の要請が急増している。新型コロナウイルスの流行「第7波」と、熱中症などの暑さによる体調不良が増える時期が重なったことが背景とみられ、市消防局は...
08月11日 10:30
焼きたてのパンやサブレ販売 でも、どこで売れば… パン洋菓子工房が場所の提供募る 兵庫・赤穂
障害者支援施設「赤穂精華園」(兵庫県赤穂市大津)が運営するパン洋菓子工房「ほのか」の移動販売車「ほのか号」が西播各地を巡っている。焼きたてのパンやシフォンケー...
08月11日 09:30
マンション元管理人 住人女性にストーカー疑い 周辺うろつき、手を振る「顔をどうしても見たかった」
以前に管理人として勤めていたマンションの住人女性に一方的な好意を抱き、自宅周辺を何度もうろつくなどしたとして、兵庫県警人身安全対策課と尼崎南署は11日、ストー...
08月11日 09:11
コロナ第7波、疲弊する兵庫の医療機関 患者受け入れ困難8割 時間外診療実施は7割に
新型コロナウイルスの流行「第7波」を受け、兵庫県内の開業医・歯科医師ら約7600人で構成する県保険医協会(事務局・神戸市中央区)が、加盟する病院や診療所を対象...
08月11日 09:00
1人暮らし学生や子ども食堂支援 マックスバリュが「管理期限切れ食品」無償提供へ 兵庫・三田
1人暮らしの学生や子ども食堂を支援しようと、兵庫県三田市とマックスバリュ西日本(広島市)は食料提供などに関する連携協定を結んだ。今後、賞味期限内だが店舗で販売...
08月11日 08:30
創業120年超、明治天皇の軍服も扱った兵庫のクリーニング店 個人向け事業から撤退へ
阪神間を中心に展開するカワキ屋クリーニング店(兵庫県西宮市)が、個人向けのクリーニング事業から撤退することが10日分かった。企業の制服や医療機関の白衣など法人...
08月11日 08:30
消防士2人が飲酒運転で民家や電柱に衝突…西宮市消防局また不祥事、幹部「危機的な状況」
飲酒運転で物損事故を起こしたとして、兵庫県西宮市消防局は10日、北消防署の男性消防士(22)=同県尼崎市=を懲戒免職とし、同乗していた総務課付の男性消防士(2...
08月10日 22:45
当て逃げ事件の参考人、トラック酒気帯び運転容疑で逮捕 建設業の男から基準値6倍のアルコール
酒を飲んでトラックを運転したとして、兵庫県警加古川署は10日、酒気帯び運転の疑いで、加古川市の建設業の男(44)を現行犯逮捕した。別の当て逃げ事件の参考人とし...
08月10日 21:30
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。