「盛り土110番」設置…総勢250人で監視や指導 規制強化した新条例も施行…懲役刑も 静岡県
去年7月、静岡県熱海市で発生した土石流災害を受け、県は住民から通報を受け付ける「盛り土110番」を設置しました。 静岡県は1日朝、4月に発足した盛土対...
12:11
浜松市天竜区佐久間では36℃超える 静岡県各地で30℃超の厳しい暑さに
静岡県内は1日も太平洋高気圧に覆われて、強い日差しが照りつけ、すでに猛暑日となっているところがあります。 この時間すでに30℃を超えたところが多く、浜...
12:07
18歳女性との飲酒疑惑の吉川赳衆院議員が三島市と御殿場市の事務所を閉鎖 富士事務所は当面存続 静岡県
18歳の女性との飲酒などの疑惑を報じられ自民党を離党した吉川赳衆院議員が、静岡県三島市と御殿場市の事務所を6月30日に閉鎖したことがわかりました。 関...
11:53
静岡・川勝知事「手続きを見守る」 静岡県のリニア建設同盟会加入を愛知・大村知事が認める
リニア新幹線の建設促進期成同盟会会長の大村愛知県知事が、静岡県の加入を認めると述べたことについて、静岡県の川勝平太知事は手続きを見守る考えを示しました。 ...
10:52
古代から伝わる夏の神事「茅の輪くぐり」 静岡・森町の小國神社
静岡県森町の小國神社では茅の輪くぐりが行われました。この神事には参拝者らおよそ500人が参加しました。夏越の大祓式と呼ばれる茅の輪くぐりは古代からの夏の伝統...
10:44
18歳女性と飲酒疑惑の吉川赳衆院議員に夏のボーナス290万円支給 地元の静岡・富士市民は「卑怯だ」「支給してほしくない」
18歳の女性に酒を飲ませ、現金を支払ったと報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員に30日、夏のボーナスおよそ290万円が支給されました。吉川議員は6月9日...
06月30日 21:35
トビウオやコノシロ、それにサメまで…保育園児が地引網 静岡県松崎町
静岡県松崎町の海岸で、地元の保育園児らが地引網を楽しみました。 「よいしょ、よいしょ」 松崎町の岩地海岸で力を合わせて網を引っ張いているのは、地...
06月30日 21:17
袴田巌さんの保佐人に弁護団の弁護士を選任 姉の秀子さんの年齢を考慮 東京家庭裁判所
袴田事件で死刑判決を受け再審請求中の袴田巌さんの保佐人に、弁護団の弁護士が選任されたことがわかりました。 関係者によりますと、袴田巌さんの姉の秀子さん...
06月30日 20:44
【新型コロナ/6月30日】静岡県423人感染…増加傾向続く 8日連続で前週上回る 直近1週間の感染者は前週の1.32倍
静岡県内では30日、新たに423人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。8日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。 自治体別の新規感染...
06月30日 20:31
死者行方不明者28人の大惨事は「人災」か 災害の責任は誰にあるのか? 問い続ける遺族・弁護士の戦い 静岡・熱海市の土石流災害から1年
静岡県熱海市の土石流災害は人災か。遺族らの疑問が晴れないまま、間もなく1年を迎えようとしています。遺族と彼らをサポートする弁護士の思いとは。 原告代理...
06月30日 20:02
浜松市天竜で39.4度…6月観測史上県内最高 初の熱中症警戒アラート発表 浜松市で「クールシェアスポット」の取り組みも
静岡県内は30日も記録的な暑さとなりました。浜松市の天竜で6月の観測史上県内最高となる39.4度に達しました。 異例の暑さが続く静岡県内 原川記...
06月30日 18:38
帰宅途中の女子高生を自転車で追いかけわいせつな行為をしたか 28歳の男を強制わいせつ容疑で逮捕 静岡市
静岡市で女子高校生にわいせつな行為をしたとして、28歳の男が逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕された静岡市駿河区の工員の男(28)は、1月下旬...
06月30日 17:16
小学生の娘の顔を殴りけがさせたか 47歳の母親を傷害容疑で逮捕 静岡県警
小学生の娘の顔を殴り、けがをさせたとして47歳の女が逮捕されました。 傷害容疑で逮捕された静岡県東部の女(47)は、6月初旬、自宅で小学生の娘の顔など...
06月30日 15:56
【速報 新型コロナ】静岡県423人感染…浜松市129人、静岡市67人、富士市29人、沼津市23人、掛川市22人、伊豆の国市21人、御殿場市20人 先週木曜日より4割近く増加 /6月30日
静岡県内では30日、新たに423人の新型コロナウイルス感染が発表されました。先週木曜日の305人に比べ4割近く増加しています。新たなクラスターや亡くなった患...
06月30日 15:19
【速報 新型コロナ】静岡市67人感染…40代以下が55人 新たなクラスター確認されず /6月30日
静岡市は30日、新たに67人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。先週木曜日の53人より14人増加しました。このうち55人が40代以下で、若い...
06月30日 15:18
【速報 新型コロナ】静岡県管轄(政令市以外)226人感染…富士市29人、沼津市23人、掛川市22人、伊豆の国市21人、御殿場市20人、藤枝市13人、裾野市11人、下田市、吉田町各9人 /6月30日
静岡県は30日、静岡・浜松両政令市を除く管轄している自治体で新たに226人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。新たなクラスターや亡くなった患...
06月30日 14:36
【速報 新型コロナ】浜松市130人感染…クラスター確認されず /6月30日
浜松市は30日、新たに130人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。先週の木曜日から37人増加しました。前日実施した10件の行政検査では感染者...
06月30日 14:26
土石流災害…盛り土直下に毎分100リットルの湧水量 盛り土の重さに耐えきれず崩壊か 静岡・熱海市
静岡県熱海市で起きた土石流の発生原因を調査する検証委員会が開かれ、盛り土の堆積物から大量の湧水があることが明らかになりました。 29日午後行われた検証...
06月30日 12:59
暑さが原因か…用水路で500匹の魚死ぬ 水質検査は異常なし 浜松市
浜松市の用水路で魚が大量に死んでいるのが見つかりました。市は水温の上昇が原因とみています。 29日午前、「西区佐浜町の用水路で、魚が大量に死んでいる」...
06月30日 12:28
「安全・安心の確保」「速やかな生活再建」「創造的復興」 3つの柱で被災地復興へ 静岡・熱海市
土石流災害があった静岡県熱海市の伊豆山地区の復興計画検討委員会が29日開かれ、まちづくりの具体策について議論されました。 29日の委員会では「復興基本...
06月30日 12:07
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。