長崎県内企業『感染対策再強化』 テレワーク推進、県外出張禁止 緊急事態対象地域拡大受け
新型コロナウイルス流行に伴い緊急事態宣言の対象地域が福岡県まで拡大し、長崎県でも特別警戒警報が発令されている中、県内企業は再びテレワークを推進したり、出張を制...
01月16日 23:55
クルーズ船「飛鳥II」 3月に佐世保寄港へ 感染拡大後2回目
郵船クルーズ(横浜市)が運航する国内クルーズ船「飛鳥II」(約5万トン)が、3月末に佐世保港三浦岸壁へ寄港する。新型コロナウイルスの感染拡大後、同港へのクルー...
01月16日 23:54
国重要無形民俗文化財 「対馬の盆踊」指定へ ユネスコ遺産候補にも追加方針
国の文化審議会は15日、長崎県対馬市内各地に伝わる「対馬の盆踊(ぼんおどり)」など、全国の民俗芸能や民俗技術の5件を重要無形民俗文化財に指定するよう萩生田光一...
01月16日 23:53
時津町の減塩推進事業 高血圧対策に地元店舗とタッグ
西彼時津町は住民の高血圧対策として、「減塩」に焦点を当てた「町減塩推進事業」に2019年度から取り組んでいる。減塩しょうゆの取り扱いや減塩弁当作りなど地元商店...
01月16日 23:52
【速報】長崎県が長崎市を対象に緊急事態宣言
長崎県は16日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く長崎市を対象に、県独自の緊急事態宣言を発令。県内全域の飲食店と遊興施設に、営業時間を午後8時までとするよう要...
01月16日 18:01
ありのままの風景を動画で 地域盛り上げる仲間募る 飯盛神社の禰宜 松瀬さん
長崎県佐世保市相浦町の飯盛神社の禰宜(ねぎ)、松瀬弘喜さん(36)は、動画投稿サイト「ユーチューブ」を活用し、地域の魅力を発信しようと奮闘している。日常の相浦...
01月16日 16:01
メクル第515号 初心忘れず、ひたむきに努力 野球解説者 下柳剛さん
タフなピッチングと不屈(ふくつ)の精神(せいしん)で人々を魅了(みりょう)した元プロ野球選手の下柳剛(しもやなぎつよし)さん(52)。引退(いんたい)後は解説...
01月16日 15:30
「核の傘」国への働き掛け 3年以内参加を ICAN川崎氏 核禁条約で目標示す
核兵器の使用や保有などを全面的に禁止する核兵器禁止条約が22日に発効するのを前に、早期発効へ取り組んできた非政府組織(NGO)核兵器廃絶国際キャンペーン(IC...
01月16日 15:00
長崎県内 特殊被害1億1226万円 2020年、認知件数は38件
2020年に長崎県内で発生した特殊詐欺被害の認知件数は38件(前年比2件増)、被害総額が1億1226万円(同9358万円減)だったことが15日、県警のまとめで...
01月16日 14:00
長崎県、二酸化炭素排出36%減 2019年度 温暖化対策定着
2019年度の県の事務・事業に伴う二酸化炭素(CO2)排出量は約4万3千トンで、基準となる13年度と比べ36・3%減少したことが、15日までに明らかになった。...
01月16日 13:00
大型潮流発電機を公開 2月五島で実証実験 九電みらいエナジー
長崎県五島市で国内初となる大型潮流発電の実証実験が始まるのを前に、プロジェクトリーダーの九電みらいエナジーは15日、発電機を報道陣に公開した。近く設置工事に取...
01月16日 11:49
諫早産エゴマのそば販売 耕作放棄地で栽培
健康食品などを販売する長崎県諫早市のハクライドウ(伊達雅孝代表)は、同市小江地区で栽培されるエゴマを使用したそばと油の販売を始めた。 エゴマはシソ科の一年草...
01月16日 11:30
新上五島町議選 説明会に22陣営 立候補予定者
任期満了に伴う新上五島町議選(3月23日告示、同28日投開票)の立候補予定者説明会が15日、同町役場であり、定数16に対して22陣営が出席した。 出席者の内...
01月16日 11:03
長崎県内 高校入試シーズンスタート コロナ対策徹底
長崎市や佐世保市などにある県内13の私立高で15日、推薦や前期入試などがあり、高校入試シーズンがスタートした。マスク着用のまま面接するなど各校は新型コロナウイ...
01月16日 10:43
「ばか」 患者家族の言動で精神的苦痛と提訴 長崎地裁に病院運営法人
長崎県内の病院に入院している患者の家族からハラスメント行為をされ、精神的苦痛を受けた看護師らが退職したとして、病院を運営する医療法人が患者の家族に対し、約34...
01月16日 10:25
佐世保市 コロナ対策の観光クーポン 3月14日まで期限延期
佐世保市は、新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として発行している宿泊施設などの値引きクーポン券について、1月31日までの利用期限を3月14日まで延期すると...
01月16日 10:05
島原ー福岡間バス、20日から全便運休 佐世保ー福岡は減便
島原鉄道(島原市)は15日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、島原−福岡間の高速バスの全便運休を発表した。期間は20日から当面の間運休する予定。 同路線は西...
01月16日 10:02
諫早市長選 大久保潔重県議が出馬を表明
任期満了に伴う諫早市長選(3月21日告示、同28日投開票)を巡り、元参院議員の大久保潔重県議(54)=同市区、4期目=が15日、市内で会見し、無所属で立候補す...
01月16日 09:57
【15日】長崎県内6市2町 37人感染 諫早、平戸でクラスター
県と長崎、佐世保両市は15日、6市2町で新たに計37人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表。諫早市の「グループホームおおくさ」と平戸市の高齢者施設でクラス...
01月16日 09:48
ハウステンボス さらに時短 1月18日から 休止施設も追加
佐世保市のハウステンボス(HTB)は15日、営業時間をさらに短縮し、営業休止施設を追加すると発表した。期間は18日から2月7日まで。 新型コロナウイルス感染...
01月16日 09:38
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。