「我慢と工夫で対応する1年」。鹿島が見つめる建設業界
―新型コロナウイルスの影響が経営に響いています。 「2020年度の連結当期利益は前年度から20%ほど下がる見通しだ。20年春に東京五輪・パラリンピック関連の大...
01月15日 06:00
【動画あり】“成熟産業”の変圧器で売り上げ10倍に!見学が絶えない東京・羽村の中小企業
東京都羽村市に他社からの見学希望が絶えない企業がある。変圧器を手がけるNISSYOだ。成熟産業ともいえる変圧器で売り上げを20年で10倍に拡大。生産現場でのIo...
01月15日 06:00
寒波で露呈した電力不足。LNGを緊急調達、大規模停電回避なるか
電力需給の逼迫(ひっぱく)を受け、エネルギー業界が総出で対応策を講じている。液化天然ガス(LNG)在庫が不足するため、電気事業連合会は日本ガス協会と石油連盟に燃...
01月15日 06:00
KDDIの「20ギガ月2480円」の新ブランド、5G対応の遅れを巻き返せるか
KDDIは13日、携帯通信サービスの料金体系を刷新すると発表した。データ容量20ギガバイト(ギガは10億)を月額2480円(消費税抜き)で使える、オンライン手続...
01月15日 06:00
NTTコムがM&Aで狙うターゲットは「DXで社会課題を解決するスマートワールド」
―2021年の経営環境は。 「一番(影響が)大きいのはコロナ。いつ収束するかだ。米国では大統領が交代するが、中国との関係は一度に改善する雰囲気でもない。国際的...
01月15日 06:00
家でもプロのギター音!モガミ電線がノイトリック製プラグ採用
モガミ電線(長野県塩尻市)は13日、世界各地のプロミュージシャンが愛好するギターケーブル「MOGAMI 2524」に、リヒテンシュタインのコネクターメーカーであ...
01月15日 05:59
昨年の倒産件数、コロナ禍なのに30年ぶりの低水準のなぜ?
2020年の企業倒産は、8000件を割る記録的な低水準になった。帝国データバンク(TDB)と東京商工リサーチ(TSR)がまとめたところ、TDBは前年比6・5%減...
01月15日 05:00
初オンラインのCES開幕! ソニー、パナソニック、NTTなど日本企業の見どころをざっくり紹介
世界最大級の家電・IT見本市「CES2021」が11日(米国時間)開幕した。新型コロナウイルス感染拡大を受け、初の完全オンライン開催。国内各社は「ニューノーマル...
01月14日 06:01
コロナをきっかけに自動車業界団体の「連帯」広がる!モノづくりに自然災害対応
自動車産業で業界団体の枠を超えた活動が広がっている。きっかけは新型コロナウイルス感染症への対応だった。2020年4月から始まった自動車関連5団体の連携は現在、モ...
01月14日 06:00
NECが車載映像の送信データ量を削減、送信制御にAI活用
NECは、安全・安心な車両の移動を支援する技術として、人工知能(AI)を活用した「学習型メディア送信制御技術」を開発した。車載カメラの膨大な映像データのうち、人...
01月14日 06:00
先端半導体製造の頂点、台湾・TSMCと韓国・サムスン。国家がメーカーを取り合う時代の日本の戦略は?
米中貿易摩擦に代表される分断の時代は産業界を股裂き状態にして苦しめる。第5世代通信(5G)や人工知能(AI)などに使う先端半導体はその象徴だ。従来の半導体は“産...
01月14日 06:00
経産省が「次世代コンピューティング」のデバイス試作拠点を整備。日本企業の競争力強化へ
経済産業省は次世代コンピューティング関連デバイスの試作開発拠点の整備に乗り出す。デジタル変革(DX)の加速に伴う新たな情報処理技術確立への課題に対し、産業技術総...
01月14日 06:00
リチウム電池の新外装構造を開発、ラミネートより最大100℃耐熱性向上
エナックス(東京都文京区、三枝雅貴社長)は、リチウムイオン電池セルで新しい外装構造を開発した。ラミネート(パウチ)形状をベースに、包材にステンレスやニッケルメッ...
01月14日 06:00
品質問題が尾を引くデンソー、「全社を挙げて徹底的に」有馬社長の覚悟
―コロナ禍に加え、品質問題が尾を引いています。 「品質は我々の基盤だが、『意識・知識・風土』の三つが成立して初めて担保できると認識しており、この1年ほどで相当...
01月14日 06:00
全国初! 豊田市がトヨタの「2人乗り超小型EV」を訪問診療に活用
愛知県豊田市はトヨタ自動車が2020年12月に発売した2人乗りの超小型電気自動車(EV)「シーポッド」を導入し訪問診療用に活用する。シーポッドはトヨタが法人や地...
01月14日 06:00
「趣味はファゴット演奏」。東洋紡の次期社長、竹内氏はどんな人?
東洋紡は12日、竹内郁夫取締役兼常務執行役員(58)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。楢原誠慈社長(64)は代表権のない会長に就く。 大阪市内で会見...
01月14日 05:59
半導体不足直撃!ホンダが北米で5車種の生産を減産
ホンダは半導体不足の影響を受け、北米での自動車生産を減産する。対象となるのは米国とカナダの計5工場で、セダン「アコード」や小型車「シビック」など5車種を減産する...
01月14日 05:59
日鍛バルブが40億円を投じ中国でエンジンバルブを増産するワケ
日鍛バルブは中国で乗用車の燃費性能向上に貢献するエンジンバルブの生産を拡大する。2021年度までに約40億円を投じ、月産能力100万―120万本体制を構築する。...
01月14日 05:00
ライオンが化粧品で成長著しい韓国に参入!植物由来でニーズに応える
ライオンは、化粧品ブランド「ロークエスト」を立ち上げ、韓国市場に参入した。植物由来成分「エキナセア抽出物」を配合し、肌に刺激が少ない製品に仕上げた。韓国の化粧品...
01月14日 05:00
カルビーがジャガイモ貯蔵設備を増強!作業効率は6倍に
カルビーは北海道の契約農家を通じ、ジャガイモの大規模貯蔵設備を増強する。選別機と貯蔵庫が一体となったもので、作業効率が高まる。契約農家をまとめる農業協同組合(J...
01月14日 05:00
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。