クリミア橋爆発 ウクライナ保安局トップが関与認める「遮断しなければならない敵の兵站物流ルートだった」
去年10月に起きたウクライナ南部・クリミア橋の爆発事件などについて、ウクライナ保安局のトップが関与を認めました。ロシアとクリミア半島を結ぶクリミア橋爆破事件を巡...
20:25
プーチン大統領 治安機関に国境地帯の警備強化を指示
ロシアのプーチン大統領は28日、ウクライナとの国境の州などで相次いでいる事件を受け、治安機関に国境地帯の警備を強化するよう指示しました。プーチン大統領は28日、...
20:19
北朝鮮の発射通告に中国「ここまでに至った原因を直視すべき」
北朝鮮が人工衛星と称する弾道ミサイルの発射を通告したことについて、中国政府は「ここまでに至った原因を直視すべきだ」と述べ、北朝鮮に強い姿勢を示す日米韓などをけん...
19:12
【振り返る】2022年北朝鮮の弾道ミサイル発射状況を3Dで可視化
北朝鮮からの弾道ミサイルの発射が相次ぐ中、5月末には“人工衛星”と称する弾道ミサイルの発射を通告しました。これを受け、脅威がどれほど高まってきているのか、日本テ...
19:00
北朝鮮「解決した拉致問題を前提」と反発も…方針転換なら関係改善に前向きな姿勢示す談話発表
岸田首相が日朝首脳会談の早期実現に向けた高官による協議を行いたい考えを示したことに対し、北朝鮮側は、すでに解決した拉致問題を前提条件にしているなどと反発する一方...
18:04
衛星と称した“弾道ミサイル”7年ぶりの発射…北朝鮮の狙いは? 来月上旬には朝鮮労働党の中央委員会総会開催と北朝鮮メディア
北朝鮮による衛星打ち上げと称したミサイルの発射は2016年以来、7年ぶりですが、北朝鮮の狙いはどこにあるのでしょうか? ソウルから中継です。北朝鮮としては、アメ...
17:07
6階建てのビルの一部崩壊 7人救出…けが人など詳細わからず ガスや水漏れも 米アイオワ州
アメリカ中西部アイオワ州で、6階建てのビルの一部が崩壊しました。けが人など詳しいことはわかっていません。現地メディアによりますと、アイオワ州ダベンポートで28日...
13:57
トルコ大統領選 現職のエルドアン大統領の当選が決まる
トルコで、28日、大統領選挙の決選投票が行われ、20年にわたって政権を率いてきた現職のエルドアン大統領の当選が決まりました。トルコの大統領選は、今月14日に行わ...
12:21
今回も東倉里からか…北朝鮮が“人工衛星”打ち上げ予告 狙いは米韓への“軍事衛星”誇示か
政府は北朝鮮が人工衛星と称する弾道ミサイルをあさって31日以降に発射すると通告してきたことを明らかにしました。一方、韓国政府はいまのところ、北朝鮮による打ち上げ...
11:43
“債務上限”問題 米政府と共和党「効力を2025年まで停止」で合意
アメリカのバイデン政権と野党・共和党は28日、歳出削減などを条件に、政府の債務上限の効力を2025年まで停止する合意をとりまとめました。ホワイトハウス関係者によ...
11:41
「最強部隊」の100歳元兵士も出席 日系アメリカ人兵士の追悼式典 アメリカ・メモリアルデーに合わせ
アメリカ・ワシントン近郊のアーリントン国立墓地で28日、日系アメリカ人兵士の追悼式典が行われ、第二次世界大戦を経験した100歳の日系人元兵士が出席しました。日系...
11:22
ベラルーシに露の核弾頭搭載可能ミサイルシステム「S-400」到着
ベラルーシ国防省は28日、ロシアの核弾頭搭載可能な超長距離地対空ミサイルシステム「S-400」が到着したと発表し、映像を公開しました。ベラルーシ国防省はSNSに...
09:55
トルコ大統領選・決選投票 現職エルドアン氏の再選決定
トルコで28日、大統領選挙の決選投票が行われ、現職のエルドアン大統領の再選が決まりました。トルコの大統領選は今月14日に行われた投票で、エルドアン大統領がリード...
05:44
ベラルーシのルカシェンコ大統領、重篤な状態か 野党指導者がSNSに投稿、モスクワでプーチン大統領と会談後に病院搬送
ベラルーシの野党指導者は27日、ルカシェンコ大統領がロシアのモスクワでプーチン大統領と会談した後に病院に搬送され、重篤な状態にあるとSNSに投稿しました。ベラル...
05月28日 19:46
中国の国産ジェット旅客機「C919」運航を開始
中国が国家プロジェクトとして開発したジェット旅客機「C919」が28日、運航を始めました。航空産業でも欧米メーカーに対抗する構えです。中国の国産ジェット旅客機「...
05月28日 19:22
役所広司さん「やっと柳楽君に追いついたかな」 独・ヴェンダース監督作品で最優秀男優賞 カンヌ国際映画祭
カンヌ国際映画祭で、役所広司さんが日本人の俳優として19年ぶり2人目となる最優秀男優賞を受賞しました。カンヌ国際映画祭で27日、ドイツのヴィム・ヴェンダース監督...
05月28日 12:17
米バイデン政権と野党・共和党“債務上限引き上げ”で原則合意
アメリカ政府の債務上限の引き上げをめぐる問題で、バイデン政権と野党・共和党が27日、原則、合意しました。バイデン大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長は27...
05月28日 12:11
役所広司さん、カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞 日本人俳優の受賞は柳楽優弥さん以来、19年ぶり2人目
カンヌ国際映画祭で、役所広司さんが最優秀男優賞を受賞しました。日本人の俳優の受賞は、19年ぶりです。是枝裕和監督の最新作で脚本を手がけた坂元裕二さんも脚本賞を受...
05月28日 07:15
日露関係が冷え込む中…モスクワに響く和太鼓 日本文化を愛するロシア人演奏グループ
ロシアでは、日本の和太鼓の演奏会を開いているグループがあります。日露関係が冷え込む中、どのような思いを抱いて活動をしているのか取材しました。 ◇モスクワ...
05月27日 17:48
【イチから知りたい】広島サミットで注目「グローバルサウス」 台頭の背景と日本の支援の「強み」とは?
NNNワシントン支局の渡邊翔記者が解説するのは「G7サミットで日本が主導『グローバルサウス』への関与強化」。最近ニュースでよく聞く「グローバルサウス」と呼ばれる...
05月27日 16:37
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。