【大多喜城(千葉県)】勇将が築いた城で、やさしい歴史が繋ぐ「縁」
2022年09月09日 13:10
移築復元された薬医門は学校の敷地にあるので、気をつけて見学しましょう!
〜城に眠る伝説と謎〜第2夜 【帰雲城】一晩で消えた幻の城と埋蔵金伝説
2022年09月04日 18:00
保木脇に立つ観音像と石碑
【明智光秀】「天下の謀反人」は築城上手なカリスマだった!?
2022年08月31日 18:10
坂本城趾公園に立つ、明智光秀の石像と碑
【実はこんな所もお城だった!?】私たちの身近にも城跡がある
2022年08月27日 12:10
市民の憩いの場として人気の津久井湖城山公園。「城山」という名前が示す通り、公園内はかつて津久井城という城があった
【歴史豆知識】籠城戦の時、庶民やお城の中の女性はどうしていたの?
2022年08月26日 17:20
秀吉の飢え殺しが行われた鳥取城内の様子。この時、鳥取城内には武士だけでなく庶民も籠もっており、食料をめぐって悲惨な争いが起こっていたという(『絵本太閤記』より)
【人気武将の豆知識】豊臣秀吉は水攻めが得意だった!?
2022年08月25日 17:10
現在の忍城本丸。水攻めでは本丸が沈まず浮いているように見えたことから、「忍の浮城」と呼ばれた
【逸話とゆかりの城で知る】長宗我部元親…土佐平定を経て、四国統一に迫った前半生
2022年08月23日 18:10
長宗我部氏代々の居城・岡豊城跡にある高知県立歴史民俗資料館の長宗我部元親像
【歴史豆知識】お城をつくる時、人が捧げられたって本当?
2022年08月22日 13:10
悲しい人柱伝説が残る松江城。盆踊りの最中にさらわれた美しい娘は、本当に人柱にされたのか——?(Anesthesia/PIXTA)
【お城豆知識】天守が建つ城は、いつ、どのように全国に広がったの?
2022年08月21日 12:10
坂本城跡はほぼ城の痕跡を残しておらず、光秀の石像だけがたたずむ。いろいろと残念な城跡である
【お城ランキング】 天守台を含めた本当に史上最大の天守はどこ?
2022年08月20日 12:10
天守閣風建造物の1位に輝いた勝山城博物館。農村風景に突如現れる巨大建造物は、ゴジラや怪獣を想起させる
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。