「シニアの元ヤクザの8割は生活保護」…暴力団離脱後に直面する厳しい現実。「引退してもクレカどころかTSUTAYAのカードさえ作れない」「元組員だと明かせば色眼鏡で見られ…」
暴力団の解散。社会的には歓迎すべきことであろうが、組員たちにとっては死活問題だ。元組員の再就職割合はたった3%とも。“元ヤクザ”のレッテルを貼られるなか、彼らは...
01月19日 17:21
「普通の仕事はバカバカしくてやってられない」。恐喝、詐欺等で再び逮捕され、暴力団に出戻り…破門されたヤクザたちのカタギにもなれない“第二の人生”
様々な理由で“カタギ”となる元組員たち。しかし、破門などで“カタギにならざるをえなかった者”が一般社会になじむのは決して簡単ではない。仕事が続かない者、罪を犯す...
01月19日 17:21
「ベッドに放り投げられた後、ストッキングを脱がされて…」酩酊させ「即日セックス」を繰り返した挙句に法廷では完全否認。鬼畜ナンパ塾塾長から届いた仰天リプライとは
「即日セックス・動画撮影」の回数を競った鬼畜ナンパ塾、リアルナンパアカデミー。2023年現在もSNSや『5ちゃんねる』界隈からの興味は薄れていないようだ。悪質ナ...
01月19日 16:01
INIが「洋服の青山」フレッシャーズスーツ新CMキャラクターに。新成人の松田はスーツの上に袴で登場【メンバー全員のソロカットあり】
グローバルボーイズグループ・INIが「洋服の青山」フレッシャーズスーツ新CMキャラクターに起用。1月18日、『洋服の青山 2023年フレッシャーズ新CM発表会』...
01月19日 15:01
【動画あり】「桜木紫乃さんの歌詞を読んだ瞬間に、あ、描けそうって」―もんでんあきこ『エロスの種子』伝説のMV、“泡姫 bubble dancer”が生まれた理由
人気漫画家・もんでんあきこによる珠玉の連作短編集『エロスの種子』第7巻が1/19(木)に発売された。実は本作には、作家・桜木紫乃の作詞とのコラボレーションによる...
01月19日 11:01
ゼロコロナ施策への反発もかつての中国ならあり得なかった…映画から見えてくる中国の改革開放30年。『シャドウプレイ【完全版】』ついに日本公開
ゼロコロナ政策への反発から、共産党首脳部への抗議運動にさらされている中国の習近平政権。こうした全国規模による表だった運動は、過去の中国においては決して起り得なか...
01月19日 10:01
常にニュートラルでオープンマインド。Z世代が映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』に学ぶ理想の生き方
本業の落語のみならず、映画や音楽など幅広いカルチャーに造詣が深い21歳の落語家・桂枝之進。自身が生まれる前に公開された2001年以前の作品を“クラシック映画”と...
01月18日 16:01
“顔面凶器”小沢仁志「動機が不純なほどトレーニングは長続きすんだよ」。還暦とは思えぬ締まった肉体で120人と大乱闘。「コンプラもセーフティもねえ!」
「Vシネマの帝王」「顔面凶器」などの異名を取る俳優・小沢仁志。還暦記念のアクション映画と40年の俳優人生について話を聞くと、「コンプラ上等!」な破天荒エピソード...
01月18日 15:01
「怒号、殴り合いは日常茶飯事だった」…デビュー作で監督を殴った小沢仁志。フィリピンでの命がけの撮影、ニューハーフからの助言…伝説の修羅場を明かす
還暦記念の主演映画『BAD CITY』(1月20日全国公開)で、壮絶アクションを見せる小沢仁志。インタビュー後編では、40年のキャリアと人生最大の危機、理想の死...
01月18日 15:01
レオさまブーム継続。女優たちはメグ・ライアン、キャメロン・ディアスら、懐かしの“ロマンティック・コメディ”ヒロインたちが人気
90年代は“ロマコメ”全盛期。キュートな女優たちが憧れの的に。いっぽう、レオは人気が出すぎてタイプキャスティングにうんざり? 『タイタニック』が残した傷跡は大き...
01月18日 12:01
【ネガティブ読書案内】第15回:心が乱れた時(案内人:原田ひ香さん)
恥ずかしい時、悔しい時、モヤモヤする時……思わずネガティブな気持ちになったときこそ、読書で心をやすらげてみませんか? あの人・この人に聞いてみた、落ち込んだ時の...
01月18日 10:01
【部位別・焼ニシュラン】脳が痺れるほどおいしいとはこのことか。当世ナンバー1を誇る珠玉のユッケ、タン、ロースとは
世に絶賛される焼肉店は数あれど、そのメニューごとにナンバー1を選ぶとしたら? 年間300食焼肉を食べる、自他ともに認める“肉バカ”がお送りする、2022年部位別...
01月17日 17:01
【部位別・焼ニシュラン】一切れで白米一膳食べてしまうサガリ、関東三大ハラミの筆頭、パーフェクトなカルビ…心が震えるほどおいしい焼肉たち
世に絶賛される焼肉店は数あれど、そのメニューごとにナンバー1を選ぶとしたら? 年間300食焼肉を食べる、自他ともに認める“肉バカ”がお送りする2022年部位別『...
01月17日 17:01
レイザーラモンRG「もう時効だから告白します…」。相方HGの大ケガ、月給7000円生活を経て誕生した「あるある」ネタはフジモンのパクリだった
2023年で結成25周年を迎えたお笑いコンビ・レイザーラモン。「フォー!」の決め台詞で大ブレイクしたHGの陰で逆境を経験しながらも、「あるある」ネタを提げて支持...
01月17日 14:01
「ケンコバさんが“手羽あるある”をめちゃくちゃ笑ってくれたんですよ」。仕事も金もなかったレイザーラモンRGを支え続けた先輩芸人たち
レイザーラモンRGが長年披露し続けている「あるある」。珠玉の持ちネタは、実は先輩芸人のひと言をパクって誕生したとインタビュー前編で打ち明けたRG。中編では、ある...
01月17日 14:01
「あるある言いたい〜、早く言いたい〜」と歌い続けて十数年。レイザーラモンRGの超長尺ネタはタイパ重視の時代で生き残れるのか
レイザーラモンRGの代名詞「あるある」は、「あるある言いたい、早く言いたい」と繰り返す長尺ネタ。しかし、現代は映画を倍速視聴するなど効率的なタイムパフォーマンス...
01月17日 14:01
「結婚して子供を持つ夫婦生活」か「漫画・アニメに浸る独身生活」か。大阿闍梨が説く本当に幸せな人生とは?
約1000日間、比叡山の山中などを祈りながら歩き続け、9日間断食・断水・不眠・不臥で不動真言10万回を唱える「堂入り」など、過酷さで知られる千日回峰行を達成した...
01月16日 14:01
「役者は究極に孤独な生き物」。自身は存在してるのかしてないのか定かではないものでいいという斎藤工が映画『イチケイのカラス』で向き合う時代の光と闇
型破りなクセ者裁判官と弁護士経験中の裁判官が「国を揺るがす2つの闇」に挑む映画『イチケイのカラス』が公開された。主人公・入間みちおらが、地域の大企業とイージス艦...
01月16日 12:01
松村邦洋が大河ドラマ『どうする家康』を大予想。『鎌倉殿の13人』では三谷幸喜が「コメントは控えてほしい…」と懇願するほどドンピシャ的中
“芸能界きっての歴史通”松村邦洋がこのたび、書籍『松村邦洋 今度は「どうする家康」を語る』を発売。いよいよ放送が始まった大河ドラマ『どうする家康』の見どころや今...
01月15日 15:01
「TVの影響力はまだまだ大きい」とがった番組を連発する、フジテレビ若手ディレクター原田和実の挑戦
「わかりやすさ」や「コンプライアンス」を求められる昨今のTV業界で、異彩を放つ若手ディレクター原田和実さん。業界が注目する若手に話を聞いた。フジテレビのバラエテ...
01月15日 12:01
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。