十和田市産そば普及へ加工所完成 新品種試食
青森県十和田市産そばの知名度向上を目指す農事組合法人「中矢(ちゅうや)営農組合」(畠山新市代表理事)が、同市三本木矢神に改修整備を進めていた「そば加工所」が完...
12月05日 18:46
東奥日報記者がトイレのくみ取り体験
人が生きる上で排せつは欠かせない。三戸郡の名刹(めいさつ)・法光寺の公衆便所は「人間必至の場」とも掲げる。その後処理は? 下の話で恐縮だが、同僚からの提案を受...
12月05日 18:34
青森・善知鳥神社で「破魔矢」の製作盛ん
青森市の善知鳥神社で、新年の縁起物「破魔矢」の製作が着々と進んでいる。5日は巫女(みこ)と神職4人が心を込めて丁寧に1本ずつ仕上げていった。 同神社は今年...
12月05日 18:22
踊りの先に見えるもの/フラメンコ・工藤さん語る
優美な身のこなしに凛とした表情、肢体いっぱいにほとばしる情熱−。本年度の青森県文化賞を受賞し、舞踊家の道を順調に歩むフラメンコダンサー工藤朋子さん(39)=五...
12月05日 13:51
サンタこけしでクリスマス気分/黒石でフェア
クリスマスや冬にちなんだこけしを集めた「メリーこけしマス! 津軽こけし館クリスマスフェア2019」が25日まで、青森県黒石市袋の津軽こけし館で開かれている。 ...
12月05日 12:30
幻想光舞う夜 イルミネーション 色とりどりの冬
▼おいらせ 青森県おいらせ町本村地区のもとむらふれ愛公園で11月30日、クリスマスのイルミネーションで彩る「ふれ愛公園冬まつり」が始まった。昨年を2千個上回る...
12月05日 11:15
八戸中心街のはっち、マチニワ イルミ、風船でXマス演出
青森県八戸市中心街の「はっち」「マチニワ」で1日、クリスマスのイルミネーションが始まり、行き交う市民らの目を楽しませている。 「はっち」では、午後5時に正...
12月05日 11:13
青森空港 麻薬探知犬が活躍/年末特別警戒
人や物の移動が活発となる年末に合わせ、函館税関(堀地(ほっち)徹税関長)は4日からテロ関連物資や不正薬物の取り締まりを強化する年末特別警戒を始めた。13日まで...
12月05日 11:00
大湊海自カレー 1日限りの弁当に/7日
青森県むつ市のご当地グルメ「大湊海自カレー」の提供店などでつくる普及会は、7日午前11時から同市の下北文化会館内で「大湊海自カレー弁当」を販売する。 海自...
12月05日 11:00
三戸町議会 22日に町民と交流会
青森県議選三戸郡区を巡る選挙違反事件に揺れた三戸町議会(澤田道憲(みちのり)議長)は22日午後、ジョイワーク三戸で町議と町民の交流会を行う。議会改革の一環で全...
12月05日 11:00
小野さん(南部)総理大臣賞/総合写真展
青森県南部町の写真家・小野昭仁さん(45)が、2019年の総合写真展(国際文化カレッジ主催)で最高賞の内閣総理大臣賞に選ばれ、4日、東京都内で表彰を受けた。受...
12月05日 08:55
模擬弾回収 進展なし/落下事故6日で1カ月
米軍三沢基地所属のF16戦闘機が訓練場外の青森県六ケ所村の民有地に模擬弾を落下させた事故は、6日で発生から1カ月となる。これまでに破片の一部は回収されたが、大...
12月05日 08:52
野辺地町、新体育館建設は凍結の方向
青森県野辺地町の野村秀雄町長は4日、2025年に同町で行われる予定の国民スポーツ大会ハンドボール競技(少年の部)について、現在の町立体育館での開催を目指す考え...
12月05日 08:51
青森−ソウル11月搭乗率、10ポイント減の60%
青森県議会は4日、提出議案に対する質疑を行った。日韓関係の悪化で利用状況が落ち込んでいる大韓航空の青森−ソウル(仁川)線について、11月の搭乗率が60.6%と...
12月05日 08:50
北五・西津軽の波浪警報解除
青森地方気象台は5日午前、五所川原市、中泊町、つがる市、鯵ケ沢町、深浦町に発令していた波浪警報を解除した。
12月05日 08:31
アウガ巡り激しい応酬 青森市長と共産市議
青森市の小野寺晃彦市長は、4日の市議会一般質問で、駅前再開発ビル「アウガ」の地権者に市が支払っている賃借料の算定根拠をめぐり、藤原浩平市議(日本共産党)と激し...
12月04日 21:57
6日にかけ青森県内まとまった雪のおそれ
強い冬型の気圧配置の影響で4日の青森県内は津軽、下北地方などで断続的な雪に見舞われ、時折ふぶいた。青森地方気象台は5日もふぶく所があり、6日にかけては大雪にな...
12月04日 21:25
「現在地」望む声多数 野辺地・役場庁舎
野辺地町役場の新庁舎について、野村秀雄町長は4日、11月に行った町民アンケートの速報値を発表し、現庁舎のある本町地区への建設を望む声が最も多かったとした。野村...
12月04日 21:19
令和初の献上リンゴ 出来上々/黒石で選果
黒石市の青森県産業技術センターりんご研究所(福士好文所長)は4日、同研究所研修館で、皇室に献上する本年産リンゴの選果・箱詰め作業を行った。職員は令和初の献上リ...
12月04日 20:01
下北夏秋いちごサイダー16日から地元で発売
青森県むつ市大畑町の夏秋いちご生産者・阿部伸義さん(40)が、イチゴ加工会社「A−berry(アベリー)」を設立し、第1弾商品の「下北夏秋いちごサイダー」を開...
12月04日 18:55
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。