処方されるクスリが増えやすい人と増えにくい人には違いがある【高齢者の正しいクスリとの付き合い方】
(日刊ゲンダイ ヘルスケア) 2022/05/14 09:26
【高齢者の正しいクスリとの付き合い方】
薬剤師として勤務していると、よく聞く患者さんの言葉があります。それは、「病院にかかるたびにクスリを増やされる」というものです。病気の特徴や症状の度合いによってもクスリの内容は変わるものなので一概には言えませんが、多くの場合、このような患者さんには共通した特徴があります。それは、処方されたクスリをきちんと服用して(使って)いないということです。